【悲報】 か つ や 、す き 家 を 公 開 処 刑 [203081384]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1430353522/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:25:22.85 ID:bqTo6lbb0.net BE:203081384-2BP(3000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
かつや 390円
http://pbs.twimg.com/media/B-zZ4CAUcAARZNA.jpg

すきや 330円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16721/640x640_rect_16721863.jpg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:26:16.12 ID:XE4VA+Gy0.net
上も下もおかずが無いんだが...
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:26:44.54 ID:06tBklpM0.net
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:29:30.59 ID:1Jl2x7Qn0.net
>>4
新潟米(福島コシヒカリ)
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:31:09.39 ID:KlcVrimj0.net
>>4
本当なのかこれ
嘘であってほしいが
本当なのかこれ
嘘であってほしいが
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:32:47.54 ID:WS7bgQrJ0.net
>>22
外食はどこもそんなもん
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:33:36.69 ID:KlcVrimj0.net
>>33
かつや関係者でないならソースだせ
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:38:12.74 ID:WcdJGYj/0.net
>>22
グンマー民だが袋の再利用は普通のことだよ
ホムセンとかでもロット単位で中古の袋うってる
福島産はともかく偽装ではない
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:33:06.43 ID:Z6r1uFe20.net
>>4
これは拡散しなければな
福島産の偽装混入が蔓延している証拠だ
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:34:48.05 ID:0OZ7brCb0.net
>>4
1.古い
2.パッケージと中身が違う(産地偽装)
3.自分で食べるわけでもなく客に提供
これ倒産要件十分満たすけど競業他社告発せんのかいな
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:38:01.11 ID:Cf1XpX0v0.net
>>4
ゼンショーすき家ピットクルーいい加減にしろや
お前らそうやって吉野家にもネガキャンしてたよな
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:40:51.76 ID:Irthpjq30.net
>>4
食べて応援する素晴らしい会社だね!
もっと教えてくれ
こういう会社
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:41:15.37 ID:6KOSlpHj0.net
>>4
これ偽計業務妨害じゃねえの
かつやにメールすとこ
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:43:03.77 ID:R4WzczuG0.net
>>4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1335234646/286
286 やめられない名無しさん 2012-05-27 01:36:18 ID:GczVJQ/g
かつやなう。
ここ福島米かよ…………
http://i.imgur.com/M3FDH.jpg

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:43:27.48 ID:04lbCcf80.net
>>4
こうなることは誰もが予想できた
あの土地で米をまた作ろうと思う百姓がキチガイなんだよ
それを止めない国や県はもっとキチガイ
こうなることは誰もが予想できた
あの土地で米をまた作ろうと思う百姓がキチガイなんだよ
それを止めない国や県はもっとキチガイ
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:44:24.75 ID:DlcP/16D0.net
>>90
テロだよな
マジ死んでほしい
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:45:33.77 ID:urawfqbE0.net
>>93
テロじゃなく、検査して
基準値以下だから出荷してるんだよ
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:49:21.28 ID:lR/xCU+Q0.net
>>98
手荷物検査すり抜けた●弾使えばテロじゃなくなるのか?
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:50:38.27 ID:urawfqbE0.net
>>113
未検査米にブランドつけるとまずいよ
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:47:27.67 ID:B4xvaidd0.net
>>4
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://i.imgur.com/M3FDH.jpg

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:39:25.72 ID:bokK2tId0.net
>>109
食べて応援
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:58:45.05 ID:0BRe/Vyc0.net
>>4
平成23年産とかピカ直後かよw
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:07:27.19 ID:W35xfHiR0.net
>>151
全国のどこでも、あらゆる地域のあらゆるブランドの使用済み米袋を売ってる。
つまり印刷部分は中身とは関係無い。
手書きの部分だけが正しい。
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:08:34.78 ID:nSlw7Wan0.net
>>185
誰が書いてるの?
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:04:59.22 ID:85QpvwBG0.net
>>4
新潟産の米の種子を福島で育てただけでウソはついてない
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:14:56.13 ID:cJNAdbr20.net
>>4
食品偽装はジャップの特技だからなあ
216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:21:29.74 ID:6Scl2p5Q0.net
>>4
かつやで食べた一時間後くらいに急激に左胸が痛くなって死ぬかと思ったんだけど、これのせいか?
病院行ったけど異状無しで、いまも少し痛い
228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:27:46.50 ID:1jbhQsT+0.net
安いのには訳がある理由
>>4
福島産の美味しいコシヒカリだから。
246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:35:10.32 ID:jDcT6M+M0.net
>>228
っなもん外食のほとんどが今やそうだろ
福島って東北では有数のこしひかりの米処で
以前は東京のスーパーでは新潟産に次いでおいてあったんだが
震災以来一切店頭においてあるの見たことない
でも米は作り続けてるんだからどっかに流通してるってことだ
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:28:53.32 ID:lZh4r/V70.net
ちなみに>>4はマジだよ
ソース
http://i.imgur.com/xjPYzZZ.jpg
http://i.imgur.com/FoiJXGp.jpg
http://i.imgur.com/amgGBh8.jpg
http://i.imgur.com/RMx4BuA.jpg
http://i.imgur.com/JeZHzTW.jpg
http://i.imgur.com/sFQ3DQh.jpg
ソース
http://i.imgur.com/xjPYzZZ.jpg

http://i.imgur.com/FoiJXGp.jpg

http://i.imgur.com/amgGBh8.jpg

http://i.imgur.com/RMx4BuA.jpg

http://i.imgur.com/JeZHzTW.jpg

http://i.imgur.com/sFQ3DQh.jpg

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:30:55.25 ID:qGvLWqa+0.net
>>230
逆にこれは嘘くさいんだが
237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:31:55.28 ID:lZh4r/V70.net
>>235
いやいや食った帰りに堂々と置いてあったから俺が撮ったもの
マジだよ
271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:46:45.23 ID:Pm9vB8VE0.net
>>4
新潟米福島コシヒカリってどういうこと?どっちなんだよ
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:48:21.55 ID:GL45K/xg0.net
>>271
米の袋は最利用が普通だから実際の中身については別書きにすることが多い
285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:50:43.89 ID:khG/2Ye80.net
>>274
ああ、そういう事なんだ
店の紹介ではっきり書くべきだよね
279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:49:51.54 ID:khG/2Ye80.net
>>4
これありなの?
こんな無法な国なのかよ、日本は
292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:52:35.36 ID:00fUarik0.net
>>279
袋の再利用なら普通にありだよ
これダメって言ってる奴は社会に夢見すぎ
放射米は全力で叩け
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:53:43.28 ID:8Mx6icfq0.net
>>292
じゃなくて福島米食わせることがありなのか?ってことなんじゃないのか?
293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:52:35.49 ID:p/8GM0Bt0.net
>>4
福島産の米ってだけで威力あるなー
これ、首相官邸に送っただけでテロとか言われそうw
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:32:08.54 ID:0RSPF7Aw0.net
おかずが卵なの?(´・ω・`)
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:33:30.08 ID:gohNXT+r0.net
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:37:04.23 ID:6Ou6KxbA0.net
富士そば 460円
http://i.imgur.com/kRjftjk.jpg
かつや カツ丼梅 529円
http://i.imgur.com/wKlldcE.jpg
すき家 520円税抜
富士そば>>>>>>>>>>>>>かつや>>>>>>>>>すき家
http://i.imgur.com/kRjftjk.jpg

かつや カツ丼梅 529円
http://i.imgur.com/wKlldcE.jpg

すき家 520円税抜
富士そば>>>>>>>>>>>>>かつや>>>>>>>>>すき家
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:54:31.82 ID:eM38bDdp0.net
>>54
富士そばのは美味しくないからな
専門店でもないからしかたがない
かつやは2度以降なら100円引きがデフォ
84 名前:/)`・ω・´)[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:42:10.72 ID:hO9UCqwr0.net
こんなもんか
http://i.imgur.com/N4pfgGZ.jpg

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:45:23.61 ID:ED2d644j0.net
>>1
すき家は税込で330円
かつやは税込で421円
すき家は税込価格でメニュー表記しているが、かつやのは税別
ちゃんと調べとけよ
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:46:19.78 ID:LQSrKJvc0.net
かつや 朝ロースカツ定食 486円
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/32126/640x640_rect_32126837.jpg

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:46:25.99 ID:KsIXBG4O0.net
自炊厨やらピカ米やらすき家厨やら富士そばや吉野家やらカオスなスレだことって思ったけど
今の日本を取り巻く食の状況って偽装やらブラック環境やら社会の縮図だよな
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:48:20.66 ID://jcXP9x0.net
>>102
それおまえら底辺左翼の頭ん中じゃん
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:53:28.31 ID:l4xdMIMh0.net
貧乏人ほど自炊したがらないから不思議
150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 09:58:10.89 ID:lR/xCU+Q0.net
福島土人いい加減死ねよ
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:59:33.63 ID:Ry/XcqfZ0.net
>>150
は?てめえが死ねよトンキン土人が
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:02:58.83 ID:zCOjATbm0.net
てんやにひれ伏せ
500円
http://i.imgur.com/Ycl40AT.jpg

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:07:32.82 ID:IxTUdJYl0.net
測定器持ってない奴は福島だろうがどこだろうが一緒なのにな
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:11:27.56 ID:hg8on4mg0.net
福島の米より安い海外産の米無いの?
>>186
ガイガーカウンターで食べ物計れると思っちゃった?
>>186
ガイガーカウンターで食べ物計れると思っちゃった?
210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:19:48.33 ID:IxTUdJYl0.net
>>196
一応手頃な値段で測れると宣伝してる商品はあるけど?
自分で調べたら?
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:23:57.97 ID:DBSvr/eO0.net
>>210
食べ物の線量を正しく図るには、1000万ぐらいする機械で食べ物をグチャグチャにして図らないと分からないと、初期の報道で見たんだが
たった四年でえらい進化したもんですなぁw
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:08:46.92 ID:aDnUXSDW0.net
かつやの豚汁そんなにうまいんだ
231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:29:08.13 ID:byRSx9MXO.net
>>191
栄養士の免許持ってる友人も、かつやの豚汁は美味いと言ってたな。
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:18:53.27 ID:cDS0zCF20.net
おい
かつや好きだったのに…
アンチになりそう…
ショックだ
マジなんこれ
236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:31:29.17 ID:CnjwsC/+0.net
こうやって風評は広まっていくんだなあ
福島産の作物は放射線測定して基準値以下のものしか流通していないのにな
情強ケンモメンはどこにいった
247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:36:06.95 ID:DMPQxFPj0.net
古い米袋使うと虫が湧きやすいから滅多な事じゃ使わんのに
258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:40:45.96 ID:AwYgRhqR0.net
やよい軒が大丈夫なのかどうかだけ教えろ
推測はいらん
270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/30(木) 10:44:26.68 ID:GL45K/xg0.net
>>258
むしろなんで大丈夫だって思うんだよ
281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:50:26.50 ID:CnjwsC/+0.net
福島といえ会津辺りだと茨城宮城より線量が低く東京と変わらない位なんだがな
嫌儲にも結構放射脳っているのな
300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 10:54:48.59 ID:3MZGH0iq0.net
別に福島の米でも気にせんけどな
本気で避けたら日本の殆どの米避けなきゃならないし