【速報】 神ゲー「ウィッチャー3」、面白杉て前作の6倍以上も売れる 和ゲーRPGがポーランドに負ける [288396274]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432726319/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:31:59.37 ID:IcCgZ9Uk0.net BE:288396274-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/aroeri-na_1.gif
The Witcher III: Wild Hunt replaces Project Cars at the top of the All Formats chart | Ukie
http://ukie.org.uk/news/2015/05/witcher-iii-wild-hunt-replaces-project-cars-top-all-formats-chart
http://ukie.org.uk/sites/default/files/styles/content_cover/public/cms/images/witcher-3-promo-art.jpg?itok=XcA1Pcis
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
2011年に発売された「ウィッチャー2 王の暗●者」の初週と比べてなんと
608%の増加を記録している事も明らかに
元々Xbox寄りのイギリスでも機種別ではPS4版が63%と圧倒的な比率で、
これは「ウィッチャー3」が初のPSプラットフォーム作品だという事を考えると驚異的な結果
--------------------------
PS4/Xbox One ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームプレイトレーラー - YouTube
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:32:16.76 ID:zrJlx18O0.net
すげーな
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:45:50.42 ID:Fws/uGJM0.net
>>2
やる気がないならやめちまえよ
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:53:06.82 ID:4IaEVaL30.net
>>61
ここ部活なん?
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:33:06.78 ID:zFlBeNly0.net
ポーランドって言ったら侵攻されまくりの国だよね
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:33:47.29 ID:2v4N1scs0.net
何で小国ポーランドに開発費も技術も負けてるの?
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:41:47.10 ID:4r8XnSsE0.net
>>12
PS2時代に怠けてて、DSのヒットでトドメを刺された感じだな
英語の壁もあるけどさ
トドメを刺された先の墓場はスマホだった・・・
短期的には命を吹き返すが、中長期的にみたら確実にゾンビみたいに
腐った結果しか残らないと思う・・・
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:37:49.23 ID:/zgxIcdw0.net
派手な戦闘を楽しみに買ったせいかわからんが戦闘が楽しくないしテンポが悪い
バトルは基本は長剣のみ
雑魚敵でもゴリ押せない
囲まれようもんならボコられる
魔法は補助レベル
人型相手は操る魔法かけてほっとくのが一番強い
アサクリの見つかった状態での戦闘に近い
やっぱスカイリムは偉大だった
バトルは基本は長剣のみ
雑魚敵でもゴリ押せない
囲まれようもんならボコられる
魔法は補助レベル
人型相手は操る魔法かけてほっとくのが一番強い
アサクリの見つかった状態での戦闘に近い
やっぱスカイリムは偉大だった
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:42:32.30 ID:Hdx/vfoq0.net
>>37
PC版スカイリムは面白
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:04:23.03 ID:4TVKSDvS0.net
>>52
なんでキモいキャラ作るの?
ネガキャンなの?
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:45:32.17 ID:OBOwu7n/0.net
>>37
魔法が補助とかエアプ乙
魔法が補助とかエアプ乙
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:50:02.72 ID:/zgxIcdw0.net
>>60
やってったら魔法メインでバトルできるようになんの
やってったら魔法メインでバトルできるようになんの
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:54:54.69 ID:OBOwu7n/0.net
>>84
イグニでボスだろうが問答無用で焼き●せるしイャーデンのタレットモードで芋プレイとか魔法ゲー&魔法ゲーだぞ
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:56:19.41 ID:8hL2GLNR0.net
>>84
イグニのバーナーモードは印力伸ばすとかなり強いから余裕
スタミナもイグニ→回避→イグニ→回避で間に合うし
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:04:44.28 ID:/zgxIcdw0.net
緊迫したバトルが好きな人には合うと思う
>>100
そんな強くなんのか
スキルの配分間違えたなぁ
>>104
バーナーモードってPVとかでよく使われてたイグニの2つ目のやつ?
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:38:47.98 ID:4r8XnSsE0.net
ウィッチャー3をプレイしたあと、FF15やドラクエ11に一切期待できなくなる副作用がある
それぐらい面白いわ
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:46:03.78 ID:3oA8LhHY0.net
洋ゲーはオープンワールドがスタンダードになりつつあるな
FFやドラクエがオープンワールドになる日は来るのだろうか・・・
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:49:35.68 ID:Z64u5z1A0.net
ダークソウルより面白いってマジ?
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:51:23.83 ID:bi2S8pNT0.net
>>83
ダークソウル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うぃっちゃー()3
ダークソウル2の動きがもっさりとか言われたけど
それを10倍もっさりにしたのがうぃっちゃー()3
92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:52:45.80 ID:ilQ9eoeA0.net
>>83
ダークソウル2のPS4版をプレイしたがかなり長い時間楽しめた
ウィッチャー3は個人的にそれよりかなり面白いが挙動にクセがあるのは確かだし、
アイテム画面のUIは正直擁護できない
でも、それ以上にゲーム自体が面白い
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:59:30.62 ID:tfS/Qr3w0.net
>>92
かなり長い時間って、発売からまだ50日も経ってないぞ
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:01:51.00 ID:rjeRmOG50.net
>>113
シングルメインのゲームで発売50日が短いってどんな頭だ?
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:52:27.53 ID:uTLwtlwj0.net
6万本って話らしいけど
ゲーム業界ショボすぎない?
ゲーム業界ショボすぎない?
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:54:30.24 ID:ilQ9eoeA0.net
>>91
日本での洋ゲーは売り上げはしょっぱいけど、
ゲーム業界自体は世界は大規模だし、
この日本でも一番売れてる業種だよ
アニメとか音楽とかそういうエンターテイメントの中でね
ちゃんと市場規模を示す円グラフも公開sれてる
日本での洋ゲーは売り上げはしょっぱいけど、
ゲーム業界自体は世界は大規模だし、
この日本でも一番売れてる業種だよ
アニメとか音楽とかそういうエンターテイメントの中でね
ちゃんと市場規模を示す円グラフも公開sれてる
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:55:57.00 ID:uTLwtlwj0.net
>>99
お前ら声デカすぎるんよ
6万本そこらでスレ立てすんじゃねーよw
お前ら声デカすぎるんよ
6万本そこらでスレ立てすんじゃねーよw
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:58:52.69 ID:wI63nzfE0.net
>>102
千本でスレが立つアニメスレ関係のスレが立つ嫌儲で何を言っているんだ
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:03:27.13 ID:uTLwtlwj0.net
>>110
アニメはTVで流してるんやで?w
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 20:58:52.74 ID:eEoaBfPo0.net
>>102
本数で言えば世界では予約だけで100万本ですし
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:06:25.70 ID:NWfLVPNB0.net
1番クソな部分を上げるとすればメニュー周りだな
とくにクエスト多いくせに1つのクエしか選べず他はマーカーすら出せない
スカイリムみたく複数をアクティブ、非アクティブ化できるようにせえよ
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:08:37.33 ID:D1Yapz7K0.net
PS4今いくら?やりたいわ
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:11:51.25 ID:x3RF9H330.net
動画見たけどめちゃ面白そう
何故日本はこのレベルが作れなくなったのか?
もうゲーム先進国じゃ無いな
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:14:26.30 ID:Tf0mpXWg0.net
マジかよ。
いま急いで一作目のエンハンスドエディションだかってのやってる
移動高速化MODとか入れてな!
いま急いで一作目のエンハンスドエディションだかってのやってる
移動高速化MODとか入れてな!
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:16:26.76 ID:ylSOuJEP0.net
>>178
スパチュンのサイト行って1,2の簡単なまとめ見てきたほうが早いだろ
1なんてガチのクソゲーやし
スパチュンのサイト行って1,2の簡単なまとめ見てきたほうが早いだろ
1なんてガチのクソゲーやし
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:25:03.38 ID:pTUp2Qbb0.net
>>181
過去作クソゲークソゲー叫んでるのは天然ロボトミー種族のジャップだけやん
ユーザースコア見て来いや
過去作クソゲークソゲー叫んでるのは天然ロボトミー種族のジャップだけやん
ユーザースコア見て来いや
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:17:00.98 ID:SAjqb3Qf0.net
カードゲーム意味分からんわ
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:17:49.00 ID:4W2mMheI0.net
どうして沢城みゆきはウィッチャー3のヒロインになってまで俺達を苦しめるのか?
198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:20:29.44 ID:LS9ItcZs0.net
>>189
こういう濃いゲームを買うやつは声優とかどうでもいいよ
気にしてるのは極々少数のアニメ好きの気持ち悪い奴ら
204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:22:02.65 ID:x3RF9H330.net
>>198
アニメ好きならみゆきちは大人気だろ
216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:26:33.27 ID:x3RF9H330.net
新作のファイファンに
このレベル期待して良いですか?
217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:27:19.96 ID:Xq3Sa+vy0.net
日本はスマホゲーで世界とりゃいいんだよ
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:28:09.02 ID:wt0F6FKd0.net
何がどう面白いのか教えてくれよ
買おうか悩んでる
ついでにブラッドボーンは飽きた
226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:30:18.04 ID:0+tUcJXr0.net
>>219
旅をしている感が素晴らしいぞ
まぁ生肉喰いながら戦闘とかしちゃうけどね
225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:30:09.72 ID:tleOxzqS0.net
海外はセクシャルマイノリティに配慮しなけりゃならないからホモネタ入れるの?
尻を探せ
目隠しで尻を鍛えろ
数人がかりで尻を訓練
俺の尻が危ない
狩人がホモ
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:32:15.45 ID:OyjKbjjc0.net
プレイしたやつは感想聞かせてくれよ
でってにーはもう嫌じゃ
でってにーはもう嫌じゃ
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:35:01.12 ID:RyBpCuf20.net
>>233
ゲラルトは探偵だった!
235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:32:28.74 ID:TgdSuDbV0.net
スカイリムやFOみたいにクエストのクリア方法
色々用意されてたりする?
色々用意されてたりする?
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:36:04.23 ID:Af0WiYU70.net
>>209
やったらわかる
買え。買って悔やめ
>>235
クエストはだいたいマーカーまで移動してそこに居るNPCと会話して戦うか戦わないか選ぶくらい
250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:37:20.49 ID:pTUp2Qbb0.net
>>243
持ってるしやったっちゅーねん
2なんかサイフロ被害者だっちゅーねん
雑魚が
253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:38:14.88 ID:Af0WiYU70.net
>>250
SSうpはよ
256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:39:45.16 ID:pTUp2Qbb0.net
ドラゴンエイジは面白いのは初代だけで
あとは腐女子とフェミに媚びるのだけが取り柄のクソだからな
バイオウェアは死んだ
266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:42:01.78 ID:4ijvpJeK0.net
どんなに面白くても白髪のオッサンを操作するだけだろ?やってられっか!wwwwwwwww
なんでイケメンの俺がオッサンいじくんねんwww
なんでイケメンの俺がオッサンいじくんねんwww
267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:42:38.89 ID:tBlMC+iu0.net
>>266
お、ハゲか?
268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:43:03.25 ID:Tf0mpXWg0.net
>>266
尻も弄っていいんだぞ
269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:43:15.23 ID:x3RF9H330.net
>>266
ホストみたいなキャラよりは好感持てる
海外のこの手のゲームはおっさんが多いよ
286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:50:14.54 ID:4ijvpJeK0.net
>>267-269
ちゃうわボケwwwwwwww モンハンみたいにキャラクリできたら感情移入できて最高だったのにな
それにしても白髪のオッサンて・・・wぷー
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:45:11.23 ID:Af0WiYU70.net
ワイちゃんのSS
http://i.imgur.com/VBtKY07.jpg

今年買って後悔したゲーム第一号
283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:48:25.91 ID:dapGKSvI0.net
>>274
合う、合わないは人それぞれだな
ただ、これをわざわざ買った奴の大半は楽しめてるから
お前はマイノリティだよ
278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:45:50.08 ID:OTrepMSM0.net
これってrpgなの?
ただのムービー→移動→戦闘のよくある洋ゲーじゃん
rpgって作業のようにレベル上げしたり金集めに没頭できるゲーマーじゃないのか
280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:46:05.47 ID:boxqGy930.net
ウィッチャー3はクリアまで長すぎた感じはあるな
基本マップで表示された場所まで行って戦闘or調査or馬のレースして
イベントムービー見るくらいでその部分はさほど面白いってワケじゃないから
やりこみ含みて30時間くらいで終わる内容にしてほしかったわ
282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:48:03.57 ID:OTrepMSM0.net
スカイリムスカイリムっていうけど全然スカイリムじゃなくない?
アサクリのが全然近いじゃん
289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:50:56.27 ID:Af0WiYU70.net
>>282
アサクリって言うほどアクション性はないかな
キャラの身長くらいの段差でダメージくらうし
>>283
SSうpはよ
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:53:33.52 ID:OTrepMSM0.net
スカイリムはメインストーリーの間に
石碑の効果調べて変えにいったり、キャラの特性調べて最初から始めたり
付呪やら鍛冶のノウハウ調べたり
ストーリー以外に覚えることやること山ほどあるのに
ウィッチャーて何があるの?
扱いにくいし呪文名も覚えにくい魔法の使い方ぐらいしか調べることないやん
299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:56:01.29 ID:boxqGy930.net
スカイリムかアサクリかっていわれたら断然アサクリっぽいな