中国紙「戦争法案」だと強調。誰かと同じこと言ってる…あっ(察し) [522788611]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437406221/ 
 
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:30:21.47 ID:AKTYvxJj0.net BE:522788611-2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
   衆院平和安全法制特別委員会で可決された安全保障関連法案について、16日付の中国各紙は  
  「戦後体制を脱却し、中国への抑止力増強を狙うものだ」(京華時報)などと批判的に報じた。  
   
   京華時報は、同法案は「戦争法案」だと強調。  
  成立すれば「日本はいつでも海外で武力行使できるようになる。  
  これは戦後70年間、日本に許されなかったことだ」とする中国外務省元幹部の見方を伝えた。  
   
   英字紙チャイナ・デーリーは1面で「軍事力を強化する法案が通過」との見出しで報道。  
  法案は「平和国家を掲げる国にとって歴史的な転換で、中国や韓国など近隣国の警戒を招く」と報じた。  
   
  http://www.sankei.com/world/news/150716/wor1507160019-n1.html  
 
 

 
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:32:34.49 ID:nl9rWylM0.net 
  反対派の皆さん味方ができてよかったですね  
 
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:32:39.75 ID:APorkSNP0.net 
  中国と戦争出来ると喜んでいるネトウヨのことか  
 
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:34:27.59 ID:e4IglMsi0.net 
  >>10  
  中国としてはこれでフィリピンやベトナム、台湾に軍事的圧力をかけるとアメリカ、日本を敵に回すってビビってるね  
  いいんじゃない抑止力になって  
 
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:32:52.54 ID:y2hHdITg0.net 
  やっぱ正しかったんだなぁ。反対してるやつって中国人なの?  
 
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:34:03.57 ID:uc+sL23V0.net 
  >>11  
  普通の日本人だよ  
 
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:33:31.57 ID:zbXrJX0/0.net 
  日本の左派の後ろにいること  
  バレるじゃないか  
  一字一句同じこと言うから  
 
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:33:51.60 ID:sE18BcwQ0.net 
  中華官製デモはこのように中国のプロパガンダに利用されます  
  http://jp.xinhuanet.com/2015-07/20/c_134427299.htm  
  自分の頭で考えることを放棄したボット日本人は反省してください  
 
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:34:18.92 ID:0vNauubd0.net 
  コンビニでコピーして!出来るよコンビニでコピー!!  
 
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:38:08.17 ID:c6AwFdKM0.net 
  お前等が軍縮して大人しくしてれば、こんな事にはならなかったんだぞ?  
  お前等が結果的に賛成派を増やしたんだよ  
 
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:39:42.84 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>40  
  これで中国にさらに軍拡する口実を与えてしまったね。  
 
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:41:22.35 ID:jlvQ32KX0.net 
  >>49  
  そんなもの無くても軍拡してたんだから更にも糞もない  
 
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:42:36.40 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>57  
  中国がしてきた軍拡が正しかったことになったね。  
 
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:44:47.94 ID:jlvQ32KX0.net 
  >>63  
  なわけないじゃん  
  中国が周辺に緊張をもたらしてしまったんだよ  
 
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:45:52.27 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>78  
  北朝鮮 は日本から石油の経済制裁受けてるから、北朝鮮は自衛のため日本に攻め込んでいいことにかるよね。  
 
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:38:09.33 ID:OUlGZlKg0.net 
  これで中国にさらに軍拡する口実を与えてしまったね。  
 
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:41:44.38 ID:OUlGZlKg0.net 
  中国としては日本を挑発してわざと負けてわざと攻めさせる作戦が効くね。  
 
90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:46:39.41 ID:3QAFV5ac0.net 
  安保法案反対は中韓と完全にシンクロしているのが面白い  
  という事は絶対に成立させなければならない法案という事になる  
  こんな分かりやすい事は滅多に無いなwww  
 
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:47:29.55 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>90  
  日本の安保法案は中韓の言い分を追認することになるよね。  
 
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:47:24.21 ID:JhoXdGdA0.net 
  中国に効いてるな  
  これが抑止力だ  
 
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:48:57.00 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>95  
  帝国日本を警戒して軍拡したという中国の言い分が正しかったことになったね。  
 
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:49:57.30 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>103  
  戦争法案だと言ってるのは中国  
  そして軍拡してるのも中国  
  日本は抑止力強化してるという大義名分を手に入れた訳だ  
 
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:51:15.59 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>111  
  中国も抑止力強化の追認の大義名分を手に入れたね。  
 
128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:52:10.40 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>123  
  中国は周りがどうでも軍拡するから関係ないしw  
 
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:49:20.67 ID:D0sl9Je60.net 
  >>1  
  でも、戦争法案なのは正解だからな。  
  抑止力働かなくなって、中国がファビョッて今より過激になるかもしれんけど。  
 
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:52:17.55 ID:Ofp2LOjE0.net 
  戦争法案じゃなくて防衛法案なんだけどな。  
   
  WarじゃなくてDefenseね。  
  Warはどうやっても勝手に発生する場合があるので人間の手で制御できないけど、  
  Defenseは人間の意志で準備できるからね。  
   
  日本のDefenseは日本人がやる。  
 
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:53:36.40 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>131  
  中国も北朝鮮も自衛のため軍を持ってる平和国家だよね。  
 
183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:59:36.23 ID:Ofp2LOjE0.net 
  >>137  
  北朝鮮の場合はキチガイを演じるための過剰な核武装だな。  
   
  中国の軍は自衛じゃなくて領土拡張のためです。  
  フィリピンに対する行いや南シナ海に拠点をつくろうとしているのを見れば分かる。  
   
  あれは中国には必要のない海のはず。  
  その海を無理やり奪いに来るということは…  
  「私、中国軍は今後は、ココを拠点にして領土拡張します」  
  という意思表示に等しい。  
 
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:56:08.64 ID:OoGF59UJ0.net 
  だから言ったじゃん  
  馬鹿ウヨもわかってるだろうが  
  敵国条項はまだ撤廃されていないんだよ?  
  この状況で戦争法案を通したらどうなると思うのかね?  
  奴等、連合国に付け入る隙を与えることになるんだよ  
  考え無しの馬鹿ウヨ共のせいでな  
 
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:57:19.46 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>156  
  日本は国連なんて信用してないから  
  私的な軍事同盟を結んで対抗しますよ  
  敵国条項で日本を攻めたら日本のお友達国家がと一緒になってボコるから  
 
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:59:05.11 ID:pXnfYTML0.net 
  >>168  
  敵国条項読んでこい  
  どこの国もそれを阻止してはいけないと書いてある  
 
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:00:38.38 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>177  
  そんなもん守るかよ  
  日米同盟や他の軍事協定発動してボコるだけ  
  日本が無くなったら困る国が沢山あるからなw  
 
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:14:30.89 ID:QsfVlYHV0.net 
  >>188  
  参戦条項もない日米同盟がそこまで強力とは思えん  
  他の軍事協定って例えばどんなのだ  
 
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:56:36.12 ID:QC50M3Zg0.net 
  中国のおかげで、どんどん法整備が進んでありがたい  
 
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:57:26.18 ID:OUlGZlKg0.net 
  >>160  
  中国「日本のおかげでどんどん軍拡できてありがたい。」  
 
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 00:59:54.52 ID:+cgRhbrS0.net 
  >>169  
  法案破棄すれば南シナ海から撤退していただけるんですね?  
 
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:01:52.88 ID:D0sl9Je60.net 
  >>186  
  南沙諸島と日本は関係ないからな。  
  いくら中国がアホなことやってるにしても、日本がでしゃばるのが狂ってる。  
 
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:02:29.72 ID:+cgRhbrS0.net 
  >>196  
  アッー!  
 
211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:07:18.25 ID:D0sl9Je60.net 
  >>199  
  日本の国益と全く関係が無いわけで。  
  どうこうする権利自体が全くない。  
  今回の法案で、領有権主張してる国が日本助けてって言ってきたら行けるようになるんだろ。  
  もう、自衛の範囲超えてるよねw  
  これ、憲法上どう解釈しても合憲になり得ない。無理だろw  
 
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:06:20.10 ID:sE18BcwQ0.net 
  >>196  
  中国の領土領海の主張で一番トチ狂ってるというか  
  だれがどうみてもおかしいのが南沙諸島だから  
  地図見てみろよ  
  あれの一体どこが中国なんだよ  
 
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:09:19.55 ID:D0sl9Je60.net 
  >>209  
  だからそれ日本関係ないだろ。  
  日本の国土じゃ無い。主権犯された国の問題。  
 
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 00:59:49.37 ID:D0sl9Je60.net 
  中国はまともじゃ無いんだから、日本が戦争可能になったら、  
  日本が先制攻撃してきたとか口実を与えるだけでむしろ中国に有利になるな。  
 
213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:08:03.89 ID:uwYGFsff0.net 
  中国や韓国は個別自衛権でいけるから今回の法案と関係無いじゃん  
 
217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:08:57.74 ID:sE18BcwQ0.net 
  https://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/e/f/ef0104f1.jpg

 
  これ東南アジア諸国にしてみたら日本軍の南進と変わらないよ  
 
229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:13:39.03 ID:sE18BcwQ0.net 
  >>219  
  なぜ>>217のような状況を放置するのかってことです  
 
231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:15:03.08 ID:F8Ojmo000.net 
  チャイナはこれを口実に軍拡やな  
  どうせアメちゃんは軍縮だし、ジャップ軍なんてちょれーし  
 
237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:16:29.36 ID:+o2u9Gi00.net 
  >>231  
  これ口実にせんでもすでにガンガン軍拡しとる……。  
  それを周囲で暴走させないようにするための法案だろ。  
 
288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:34:40.68 ID:sE18BcwQ0.net 
  >>233  
  >>15  
 
247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:19:56.16 ID:66sU/d8p0.net 
  舞台は南シナ海だっつーのに  
  中東連呼しかしないからなアホサヨw  
  なんでアセアンが法案に拍手喝采なのか  
  聞いてもシカトだしなwwwww  
 
254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:22:43.68 ID:BERJhZoG0.net 
  >>247  
  南シナ海で日本が勝手にしゃしゃり出て中国相手にドンパチやったら中国は石油運べないから、存立危機自体になるわな  
  あっちの自衛権行使で核落とされても仕方ねえな  
  まあ日本の船も石油運べなくなるから自殺行為だけどな  
 
256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:23:42.57 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>254  
  公海のルールさえ守れば自由に通れるよ^^  
 
260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:24:34.47 ID:BERJhZoG0.net 
  >>256  
  派手に戦争やってたら無理だわ  
  平和ボケのお花畑かよ  
 
261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:25:23.73 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>260  
  民間船に攻撃する訳ないじゃないですか  
  自衛隊が護衛するまである  
 
268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:27:46.49 ID:QsfVlYHV0.net 
  >>256  
  ドンパチしたら海上封鎖されるのが先だろ  
  太平洋戦争で船団をことごとく沈められたのをもう忘れたのか  
  どこがリアリズムだよ  
 
249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:21:08.12 ID:5/67xUbv0.net 
  そりゃ2+2は誰に聞いても4って答えるだろうな  
 
259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:24:16.02 ID:QsfVlYHV0.net 
  >>249  
  決戦算術では2+2=80な!  
 
265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:26:34.82 ID:BERJhZoG0.net 
  >>259  
  安倍とネトウヨの算術  
  >>261  
  そんな余力あるの?  
  南シナ海で中国相手に何かヤバイことやるんだろwww  
 
271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:29:20.31 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>265  
  >>268  
  局所的な衝突で封鎖なんてする訳ないだろう  
  公海ルールを守らせるのが目的なんだから  
  日本が止めてどうするんだよ  
 
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:30:32.02 ID:BERJhZoG0.net 
  >>271  
  お花畑かよ  
  局所的だと言ってりゃエスカレーションしないって、日露戦争以前の発想  
 
279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:32:16.27 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>275  
  それは段階の問題だろう  
  全面戦争になったら海上封鎖されるかもしれないが  
  そんな所まで行く理由も無い  
  南支那海は中国の領海じゃないと中国が納得するまでだよ  
 
290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:35:53.23 ID:BERJhZoG0.net 
  >>279  
  どうやったら納得するんだよwww  
  日中戦争の時みたいに泥沼を持せずか?  
  それにあの辺の海上で日本を含めた戦争になった時に、日本がやらなくてもベトナムやらフィリピンが中国の商船を攻撃したらどうなる?  
  無茶苦茶エスカレーションのリスク高いぞ  
 
281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:32:35.29 ID:QsfVlYHV0.net 
  >>271  
  日本が集団的自衛権で介入するのに局所的な衝突で終わるわけ無いだろ  
  戦場になる海域には潜水艦が展開するだろ  
 
283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:33:15.65 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>281  
  それで石油タンカーを止める理由は?  
 
292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:36:44.14 ID:BERJhZoG0.net 
  >>283  
  石油止めたら勝つじゃん  
 
300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:39:04.67 ID:JhoXdGdA0.net 
  >>290  
  元より中国の領海じゃないのだから納得するしかない  
  エスカレーションどうこうで黙らせようとしても無駄  
   
  >>292  
  止めたら正当性が失われる  
  中国以外の国が全て南支那海は公海であると言ってるのだから  
  南支那海は公海なんだよ  
  公海を中国船が通れない理由も無い  
 
266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:27:02.03 ID:rQ+ohFf10.net 
  左翼は中国に移住しろよ  
  これだけ考え方が合うんだから中国でなら左翼は幸せになれるんじゃないか?  
 
276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:30:48.38 ID:92kG1lqf0.net 
  >>266  
  アホか中国も軍拡してんのに  
  考えが同じなわけねーだろ  
 
269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:28:29.16 ID:0wHFh45T0.net 
  中国に都合の悪いことやっとけばそれが正解ってことなんだな  
 
289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:35:26.53 ID:5/67xUbv0.net 
  >>278  
  >>1とかチョンモメン連呼の上に民主叩きばっかりしてるけど  
  やっぱり自分がガチの工作員だからそう思っちゃうんですか?  
  あーこわいなー  
 
291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:36:08.48 ID:kc6s8i/i0.net 
  台湾とか南シナ海で紛争起きたら米軍と一緒に参戦されちゃうもんな  
 
293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:37:34.72 ID:0TqjXuVv0.net 
  >>291  
  これって、最前線に行かされるわけじゃないんでしょ?後方支援とかいうやつなんじゃないの  
 
298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:38:44.06 ID:mod+Ss7q0.net 
  何が抑止だよ  
  緊張が高まってるだけじゃねえか  
 



07:35|この記事のURLコメント(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【土人発言問題】大谷明宏『松井知事のせいで大阪中にネトウヨ警察官がいると思われる』【ヘイトスピーチ】 [718678614]
  • 秋元康プロデュースの(アニメ)アイドルの姿が明らかに。これは…… [275723402]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • 嫌儲出身の金バエさん、元ホリプロ所属の彼女とSEXフェ○配信するまでに成り上がる [244021992]
  • 報ステのコメンテーターが超美人だった [352914648]