【悲報】死亡事故の電気柵、設置義務の3点セット全て未設置だった 重過失致死傷適用へ\(^o^)/ [114888544]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437505047/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 03:57:27.67 ID:TWaE5c8X0●.net BE:114888544-PLT(14001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida2.gif
感電事故、柵に漏電遮断器なし 設置者「夜だけ通電」
2015年7月22日3時3分
静岡県西伊豆町で19日、川遊びをしていた家族連れら7人が土手の電気柵が原因で感電し、男性2人が死亡した事故で、この電気柵には、法令で義務づけられた漏電遮断器や電源装置が取り付けられていなかったことが21日、捜査関係者への取材でわかった。
県警は21日、現場検証を開始。重過失致死傷容疑の適用も視野に、電気柵の使用状況や事故当時の電流の強さなどを調べ、安全対策に不備がなかったかについても捜査を進める。
漏電遮断器は、異常時に通電を遮断して火災や事故を防ぎ、電源装置は人体に影響がない程度に電流を弱めて制御する。電気事業法に基づく法令で電気柵への付設が義務づけられているが、現場検証の結果、いずれも取り付けられていなかった。
電気柵は設置者の男性(79)がアジサイの花壇を動物から守るために約5年前に設置し、対岸の自宅の納屋の100ボルトのコンセントから電気を引いていた。事故当時は柵の電線が切れ、約1・2メートル分が川に漬かっていた。
男性は「普段は電気柵には夜しか電気を流していなかった」と説明しているという。
また、亡くなった男性2人が左手に重いやけどを負っていたことも明らかになった。
重傷の男児1人も左手にやけどを負っており、県警は3人が電気柵に触れて感電した可能性もあるとみて、22日の司法解剖で詳しく調べる。最初に倒れた男性や男児らを助けようと川に入った家族らも手や足にやけどを負っていた。
◇
静岡県西伊豆町であった鳥獣対策用の電気柵による漏電死事故を受け、経済産業省は21日、農林水産省や環境省など10省庁を集めて会議を開き、自治体や農業団体、電気柵の販売業者などに安全対策の徹底と注意喚起をするよう呼びかけた。
経産省によると、電気事業法に基づき、?電気柵について危険を知らせる看板?電流を制御する装置?漏電時に電流を止める装置の設置を求めている。事故のあった柵には、いずれの設備もなかったという。
会議では、経産省の渡辺誠・電力安全課長が冒頭、「いたましい事故が発生し、原因は電気柵だった。技術基準で求めている柵の設置を早急に対応してもらいたい」と話した。
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASH7P5RM8H7PUTIL04S.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150720003787_comm.jpg

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150720003118_comm.jpg

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150720003793_comm.jpg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 03:58:15.95 ID:msLPMGei0.net
懲役何年よ
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:01:00.14 ID:9zTTD67/0.net
紫陽花のまわりになぜ電気柵
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:20:04.86 ID:w97QLs110.net
>>10
シカが紫陽花食っちまうんだと
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:01:11.56 ID:fwJHt9Qn0.net
なんで名前伏せてんの?
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:25:13.87 ID:TID3IzVU0.net
>>11
なぜか公安が別件捜査(外為法違反だったか)で介入してきたりと謎が多いよ
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:01:28.25 ID:Gv8yxEYD0.net
本来弱くしないといけないものを昇圧して使ってたってこと?
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:01:47.55 ID:7FAE95vp0.net
まさか勝手に子供が電線切ってこんな大事故が起きて凶悪犯罪者になろうとは思わんかったよな
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:14:40.10 ID:czFs4eJu0.net
>>14
みんなが柵に触ったんじゃなくピタゴラったのか
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:17:49.04 ID:45eEfrQI0.net
>>65
ひっくり返ってペコリンコ〜
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:02:02.98 ID:o2U8/cVp0.net
ワロタ、これ猟してただろ
技術職だったらしいけど流石にコレは無いわ
技術職だったらしいけど流石にコレは無いわ
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:03:35.15 ID:EjTu4s5Q0.net
民事で訴えればお金取れるの?
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:08:41.38 ID:QRRi1ajU0.net
片方の家族は赤の他人なんだから
賠償金取りまくってやればいいよ
あればだけれど
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:09:11.59 ID:CF5RT4DEO.net
電線最初から切れてたの?
子供が切っちゃったんじゃなかったの?
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:09:55.64 ID:v3JNe/250.net
>>41
どうも子供が切ったらしい
それじゃ死んだのも自業自得だね
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:09:37.59 ID:tFvmkiI30.net
畑じゃなくてここまでするんだから
なんかほかの意図もありそう
なんかほかの意図もありそう
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:13:07.10 ID:ErsUHiIy0.net
>>44
どこか1つでも餌場があるならそこに害獣が来てしまうから町一体でやらなきゃいけないってのはどっかで見た
普段は人が入るような川じゃないだろうし人通りのあるところより手抜きの設置だった感じは否めないが
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:14:31.96 ID:v3JNe/250.net
>>57
なるほどなぁ
普段人が来ないようなとこだから手抜き設置してて
それをガキが悪ふざけで切ってしまったと
不運な事故だね
同情はするけどこれはガキの自業自得ですわ
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:18:19.91 ID:fsHZL+n90.net
>>64
電気柵のワイヤーって鉄だろ?
そんなの子供が手で切ろうとしてもちぎる前に死なん?
最初から千切れてて直すの面倒で引っ掛けてただけで感電の衝撃で川に垂れ下がった、とかじゃないかなぁ
56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:12:51.76 ID:45eEfrQI0.net
慰謝料二億円くらいもらえるの?
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:13:50.41 ID:o2U8/cVp0.net
これ三点セットが無いて話だから
延々と通電してる状態、そりゃあ感電して切りますわ
普通
ビリて感電
これ
ビリビリビリビリビリと延々に感電
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:42:33.30 ID:oU0usLwf0.net
>>61
波と津波の関係ぽくて怖いな
発見してからどうやって止めたんだ?
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:15:35.10 ID:7GWzoXMw0.net
近所のババアが地元民なら絶対触らないのにwとかトンチンカンな事言ってた方が衝撃
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:16:50.07 ID:xv/RkeMP0.net
この子供が切ってしまったとするとどれ程のカルマを背負ってしまったんだ
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:17:02.82 ID:v3JNe/250.net
そういやドラム式洗濯機に子供が入ったとかでメーカーに文句垂れてた家族もいたなw
ほんと最近はモンペが増えていけねえやぁ!
子供の教育が悪いだけなのにねw
77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:18:03.53 ID:IBA6S7NV0.net
幼い子供が親●したのか…恐ろしい世の中ですぜ
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:18:51.75 ID:v3JNe/250.net
>>77
だな
その子供は一生後悔を背負って生きてかなきゃなんないけど
まぁ自分がしたことなんだししょうがないね
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:32:09.07 ID:J8c/rbfd0.net
>>82
俺が見た報道や記事では爺だけが過失で悪者だったけど、ガキが切ったとなると親の監督不行き届きもあるわな。
一方的に爺を責めるのはどうかと。ただ、猟の話がマジなら話は変わってくるが
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:18:16.41 ID:ia6zoQWF0.net
バカとバカが潰しあっただけじゃん
また少し世の中が綺麗になった
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:19:14.32 ID:QRRi1ajU0.net
重過失致死傷罪
5年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金
2人●してもこれだけ
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:19:36.26 ID:EzB2Cls/0.net
> また、亡くなった男性2人が左手に重いやけどを負っていたことも明らかになった。
重傷の男児1人も左手にやけどを負っており、県警は3人が電気柵に触れて感電した可能性もあるとみて、22日の司法解剖で詳しく調べる
子供だけじゃなかったのか
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:19:46.61 ID:gZT1Wf/d0.net
42ボルトで人が死ぬんだっけか?
倍以上だからそりゃあ大惨事になるわな
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:20:42.37 ID:tFvmkiI30.net
>>89
静電気は何万ボルトだから電圧はあまり関係ない
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:21:52.49 ID:qJ5d7QJt0.net
この子供 将来自殺するよな
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:23:12.55 ID:v3JNe/250.net
>>98
自分が電気柵にイタズラしようとしたせいで家族が死んじまったんだからなぁ
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:23:40.14 ID:9lGkf9np0.net
>>98
ワンピースとか好きそうな家庭臭がするから
死んだ親父の分まで生きる!ってなりそう
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:24:51.58 ID:OZUSSY3E0.net
どうみても私有地じゃないよな?報道ないの?
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:25:51.12 ID:Q/oVVTAM0.net
この子供は余程前世にカルマがあったんだろうな
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:27:58.25 ID:v3JNe/250.net
>>116
う〜ん
親が近くにいながら電線切ろうとしてるの止めかったんだし、単に親がDQNなだけでは?
因果応報というか
う〜ん
親が近くにいながら電線切ろうとしてるの止めかったんだし、単に親がDQNなだけでは?
因果応報というか
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:31:40.42 ID:m2EMYzjV0.net
>>121
何気なく握ってみたら感電して手が外れなくなってそのまま後ろ向きにひっくり返って その拍子にブチって切れちゃったんじゃないの?
全部俺の想像だけど
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:33:44.20 ID:xnJAxIvo0.net
電流●破のショックで切れたってのが普通の考え方だよな。
「わざわざ切ろうとした」ってのは悪意もって煽ってるマヌケ。
しかし田舎はこえーな。
電気策以外にも、人が死ぬレベルの動物用トラップが普通にありそう
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:33:54.63 ID:gEHji1fu0.net
実際、感電してる人を助ける方法ってあるの?
自力で動けない、助けようとしても動けなくなるって詰んでるよな?
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:34:47.31 ID:ltb57LXi0.net
このスレおっかねえ
8歳のガキに自己責任論被せてる
ネタでも言えねえよそんなこと
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:35:13.00 ID:7p2LWepJ0.net
危険表示も漏電遮断器ないのはお話にならんわ
DQNどもがアホなのは間違いないがそれで正当化されるわけじゃない
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:36:40.31 ID:v3JNe/250.net
>>156
そうなんだよなぁ・・・
死んだのがDQN一家なのは揺るがない事実なのよ
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:35:49.46 ID:QRRi1ajU0.net
勝手にいたずらで切ったって決めつけたと思ったら
今度は8歳の子供が何一つ注意書きの無い柵握るのが自業自得って
ID:v3JNe/250 [14/14]って爺の身内か何か?
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:36:27.79 ID:pm01YHhK0.net
電気柵を設置するような田舎の地域の人達は
電気柵がありそうだから危ないっていう意識は皆持ってるものなの?
地元の人ならはっきりと電気柵の設置を知らなくても
この辺はあるからもしれないから危ないだろうなって意識
自分はそういう習慣まったく知らないから引っかかるかもしれないし
子供もわからないだろうけど
この大人たちは電気柵の危険についてまったく意識せずに
川で遊んでたのかな
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:38:04.42 ID:aIqtRkiRO.net
悪いのはこの爺な。
完全に違法だから。
ちゃんとやってれば人一人も死なずに済んでるから。
ガキも悪くないし川遊びも悪くない。
まあこうやって簡単に人●せるねって手段を全国的に広めてしまったのは恐い事だがね。
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:38:41.47 ID:V/YEFuWWO.net
>>171
ガキも掴まなかったらよかった
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:39:06.00 ID:pOf+TMq20.net
これ子供が悪いだろ
少年法改正しろよ
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:40:20.81 ID:v3JNe/250.net
>>179
まぁ直接、事故の原因を作ったのはこの子供だしね
罰せられてもしょうがないと思うよ
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:39:55.65 ID:ltb57LXi0.net
まあ一般ピーポーで電気柵の存在知ってるのなんて山登りする奴の一部くらいじゃないか?
田舎じゃ常識って言われたら知らんが少なくとも都会住みは知らんヤツのほうが圧倒的に多いだろう
226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:48:57.55 ID:CF5RT4DEO.net
>>185
登山板たまに覗くけど、電気柵の話題なんて見たことないなあ
まあ高山にはほとんどないってのもあるだろうが
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:40:27.14 ID:wSPunbm80.net
単純に刃物で切ったって訳じゃなくて
電気の力で手の平が半分近く焼き切れてるみたいだから
一生動かない可能性が高そうだな
親父も死んでるし悲惨だな
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:40:38.17 ID:7p2LWepJ0.net
私有地で看板立てた場所にアホが入り込んで感電したなら自己責任でいいがこれはその範疇を完全に超えてる
しかも川の近くとか完全に●戮兵器
197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:41:52.79 ID:CQstYDUB0.net
電気柵が田舎もんのマーキングとして使われてるから
ここはオラの土地じゃって感じで
198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:41:57.08 ID:CF5RT4DEO.net
剥き出しの鉄線だったんだろ?
初めから川に垂れてたってのは考えづらいとしても
偶然鉄線掴んだ子供が手吹っ飛ばされた(強く握ってしまった?)衝撃で線が切れて川に落ちたのかね?
手が断裂して指も吹き飛ぶほどの電流を、簡単に触れてしまう環境にそのままやってしまうのはダメだわ
205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:43:04.77 ID:DlSvRLb80.net
イノシシよけの電線に気づかず電気ビリビリになったことあるけどここまではならんぞ
このジジイのは異常すぎるわ こういうのって電気工事士じゃないと設置できないとかにすりゃいいんじゃね
このジジイのは異常すぎるわ こういうのって電気工事士じゃないと設置できないとかにすりゃいいんじゃね
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:46:45.59 ID:oM5ThSej0.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
>>205
素人が工事してるから普通に違法だよ
第3条 第一種電気工事士免状の交付を受けている者(以下「第一種電気工事士」という。)
でなければ、自家用電気工作物に係る電気工事
(第 3 項に規定する電気工事を除く。第 4 項において同じ。)
の作業(自家用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業 であつて、
経済産業省令で定めるものを除く。)に従事してはならない。
>>205
素人が工事してるから普通に違法だよ
第3条 第一種電気工事士免状の交付を受けている者(以下「第一種電気工事士」という。)
でなければ、自家用電気工作物に係る電気工事
(第 3 項に規定する電気工事を除く。第 4 項において同じ。)
の作業(自家用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業 であつて、
経済産業省令で定めるものを除く。)に従事してはならない。
236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:52:22.70 ID:Uh0BtHKA0.net
>>205 >>219
あのな…もともとダメだったものを解禁したの
極単純な工事だからね
ただし正規の電気柵用装置を使うのが義務
1.改正内容
電気工事士法施行規則の一部を改正する省令(平成18年経済産業省令第11号)
電気工事士が行うことと定められている作業から、電気さくの電線を接続する作業、電気さくを使用するための接地極を埋設する作業等を除外する。
電気設備の技術基準の解釈の一部改正
電気さくについては、これまで、人が容易に立ち入れない場所にのみ施設が認められていたが、漏電遮断器の施設を条件に、人が立ち入る場所への施設を認めることとする。
また、電線の強度、他の工作物との離隔距離等の規定を削除する。
3.施行日
いずれも平成18年3月17日
あのな…もともとダメだったものを解禁したの
極単純な工事だからね
ただし正規の電気柵用装置を使うのが義務
1.改正内容
電気工事士法施行規則の一部を改正する省令(平成18年経済産業省令第11号)
電気工事士が行うことと定められている作業から、電気さくの電線を接続する作業、電気さくを使用するための接地極を埋設する作業等を除外する。
電気設備の技術基準の解釈の一部改正
電気さくについては、これまで、人が容易に立ち入れない場所にのみ施設が認められていたが、漏電遮断器の施設を条件に、人が立ち入る場所への施設を認めることとする。
また、電線の強度、他の工作物との離隔距離等の規定を削除する。
3.施行日
いずれも平成18年3月17日
264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:58:10.58 ID:DlSvRLb80.net
>>236
ほう 自民党の規制緩和が原因か 電気工事士って資格があって
その資格を所持してる人がいるんだから そういうのを適切に利用するのが
社会のためになるのにな
276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 05:01:13.74 ID:Uh0BtHKA0.net
>>264
俺も自民党は大嫌いだが、これで自民ガーとか電気工事士の食い扶持とか無理だからやめとけ
何で解禁したかといえば電気柵の設置に関しては、技術なんか一切関係ないからだよ
?電気柵用電源
?漏電遮断器
?危険看板
この三点セットを満たすのが絶対条件であり、逆に安全性は装置の性能によって担保される
技術のいる工事でも危険な装置でもない
その装置をつかわずデタラメに電気を引っ張ってきただけの殺人トラップが今回の違法工作物
208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:44:06.52 ID:xnJAxIvo0.net
そもそもアジサイに電気柵って普通じゃないよね?
ましてや人や動物が感電死するような電力で。
確実にこれ猟や漁を目的にしてただろ
231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:50:08.09 ID:wSPunbm80.net
こんなニュースも有ったけど
爺さん婆さんやりたい放題だな
多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園?野菜や花を
http://www.asahi.com/articles/ASG9Y5V64G9YULOB00X.html
東京都と神奈川県の多摩川河川敷で不法耕作が目立っている。
国土交通省が確認しているだけで130カ所余り。
低い堤防を越えて侵入した近隣住民らが、家庭菜園代わりに野菜や花を育てているという。
国交省は「増水時に危険」などとして対策強化に乗り出す。
9月中旬、川崎市多摩区の多摩川河川敷。
約10メートル四方の畑で70代の女性が大根や赤カブ、ブロッコリーなどの世話に精を出していた。
東京・二子玉川のマンション住まいで、5年ほど前から週3、4日、自転車で通っているという。
「だめだとはわかっているけど、孫においしい野菜を食べさせたくて。
スーパーの野菜はあまり食べないけど、私が作った野菜は喜んで食べる。
野菜嫌いも直ったんだよ」。冬場は畑仲間とお茶を飲み、世間話をする。
「マンションは近所づきあいが少ない。畑に出ると色んな人に関われて楽しいよ」と笑顔だった。
http://i.imgur.com/huqjSOc.jpg
http://i.imgur.com/t2hEDvQ.jpg
爺さん婆さんやりたい放題だな
多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園?野菜や花を
http://www.asahi.com/articles/ASG9Y5V64G9YULOB00X.html
東京都と神奈川県の多摩川河川敷で不法耕作が目立っている。
国土交通省が確認しているだけで130カ所余り。
低い堤防を越えて侵入した近隣住民らが、家庭菜園代わりに野菜や花を育てているという。
国交省は「増水時に危険」などとして対策強化に乗り出す。
9月中旬、川崎市多摩区の多摩川河川敷。
約10メートル四方の畑で70代の女性が大根や赤カブ、ブロッコリーなどの世話に精を出していた。
東京・二子玉川のマンション住まいで、5年ほど前から週3、4日、自転車で通っているという。
「だめだとはわかっているけど、孫においしい野菜を食べさせたくて。
スーパーの野菜はあまり食べないけど、私が作った野菜は喜んで食べる。
野菜嫌いも直ったんだよ」。冬場は畑仲間とお茶を飲み、世間話をする。
「マンションは近所づきあいが少ない。畑に出ると色んな人に関われて楽しいよ」と笑顔だった。
http://i.imgur.com/huqjSOc.jpg

http://i.imgur.com/t2hEDvQ.jpg

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:56:21.95 ID:Uf4SbgH70.net
>>231
これ農作物全部引っこ抜いても罪に問われない?
これ農作物全部引っこ抜いても罪に問われない?
258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:57:35.30 ID:7GWzoXMw0.net
>>254
その前にウチの前の違法駐車に10円ガリガリしてくれ
269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 05:00:07.35 ID:CF5RT4DEO.net
>>258
変装してタイヤの前にマキビシ撒いたほうが撃退できるんじゃね
ちょっと前に素人が作れそうな強力マキビシが道路に大量に撒かれてて話題になっただろ
232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:50:16.66 ID:NUs+lyZw0.net
電気柵の業者は設置者個人で尻尾切りしたくて必死だろうな
丸ごと規制なんて話になったら目も当てられんし
237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:52:45.70 ID:7GWzoXMw0.net
>>232
これ業者製じゃなくてDIYだから素人工事の罰則強化されてよろこんでるんじゃない?
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:51:34.37 ID:DlSvRLb80.net
オレは山登りして夜間下山中だったけど特になんともなかったな
普通のイノシシよけのならこんなことになるとはおもえんのだが
261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:58:00.05 ID:BRpMSNYJ0.net
http://i.imgur.com/qrOivjA.jpg

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 05:00:50.65 ID:m2EMYzjV0.net
水難死亡事故なんて風物詩みたいなモンなのに何がお前らをこんなに熱くさせるのか
285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 05:03:57.76 ID:AlZGL2RF0.net
今はゴムの靴で身体に溜めこんだ電気を放出できずにいる
だから昔の人間よりも身体が弱い
車も自転車も靴もゴムでアーシングが出来ない
これが身体に悪影響を及ぼしてる
水仕事してる人間はこの放電が出来てるが
そうでない人間は体調不良やハゲの原因になる
ひきこもりに禿が多いのもこのせいである
どれだけこの身体のアーシングが大切かは言うまでもないだろう
290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 05:05:02.40 ID:BRpMSNYJ0.net
違法駐車のタイヤにインク塗って公道汚したら誰の責任になるの
297 名前:e0109-106-188-17-76.uqwimax.jp[] 投稿日:2015/07/22(水) 05:06:58.64 ID:0GN0bD7f0.net