昭和のおっさん達の子供の頃って「プラモデル」というプラスチックを組み立てて遊んでたってマジ? [522652939]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437541628/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:07:08.48 ID:v0rxtCO10.net BE:522652939-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kuma_2.gif
「お墓」のプラモデルキットがネットで注目 お年寄りを含む幅広い層が購入
http://news.livedoor.com/article/detail/10373194/
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:08:17.19 ID:Mib6ELsi0.net
閉めきった部屋で塗装してラリってたってマジ?
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:08:27.60 ID:XTCzFjP+0.net
ガンプラとかもセメダインでくっつけたら
2時間は乾くの待たないといけないんだぞ
しかもそれで関節とか全然稼働しないんだぞ
271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:57:12.92 ID:i3llXDHm0.net
>>8
すぐにくっつくアロンアルファ買ってきたら人差し指と親指くっつけた
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:08:54.03 ID:yVsLkrOX0.net
うちの5歳児も妖怪ウォッチのプラモ作ってるよ
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:10:48.82 ID:iQekMnMZ0.net
>>9
へえ
なんかバカっぽそうなガキだな
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:12:50.88 ID:ocMguZz80.net
>>18
酷いこと言っててワロタ
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:14:20.77 ID:MmQWokS50.net
>>28
ワロタじゃねえよしっかり叩けよクソジジイ
おまえは交通事故の死者みても笑ってるタイプか
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:09:01.33 ID:m9/SCP2T0.net
昭和のおっさんの時代は貧しくてできなかったんじゃね?
プラモデルって今流行ってるんだろ?よくしらんけど
216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:24:29.96 ID:K79Al6av0.net
>>11
B29飛んでる中ファミコンやってたよ
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:09:55.37 ID:JX2kZZrA0.net
SDガンダムは元祖派でした
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:13:17.88 ID:yVsLkrOX0.net
ケンモメンはロボダッチあたりから入った世代だろ
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:15:53.22 ID:7YnKQhMV0.net
昔ながらの模型屋って近所にはあと一軒しかないや
そこの婆ちゃんも、もうすぐ閉めるとか弱気になってるから困る
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:16:49.99 ID:c0xPNgpG0.net
ケンモジはミニ四駆の軽量化に精を出していたから
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:19:06.40 ID:+NyNizSp0.net
海外ではラッカー塗料は主流で無くエナメルが主流
日本だとラッカーが主流
これ豆な
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:23:02.29 ID:o4Lna0Bl0.net
>>54
PC溶かすからガンプラ主流の日本ではエナメル主流は無理だろ。
56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:20:10.80 ID:siK/dJxY0.net
この前初めてまんだらけとやらに行ったんだけど、
ガンダムのカードダスとかドラゴンボールのカードダスとか、
結構高値で取引されてんのね。取っときゃよかったわ
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:21:57.35 ID:6f5XyIU80.net
模型屋は消えたなぁ
駄菓子屋 兼 模型屋ってのも消えたなぁ
そりゃトイザらスにプラモが溢れるわ
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:27:03.73 ID:b1SJN6wP0.net
>>62
昔は文房具屋でもプラモ売ってたよね
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:28:22.88 ID:gseV5PDi0.net
>>73
プラモ屋がカード屋に代わってるって感じやな
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:22:31.89 ID:i8eyvOqi0.net
ゴム駆動の潜水艦とか戦車とか作ってた
レゴで色々作ったり、まあ、ネットのない時代だったからにゃ
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:24:29.25 ID:siK/dJxY0.net
>>64
割り箸とゴムでプロペラ作って、水の上に浮かばせたりな
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:26:33.23 ID:P6X2FSWN0.net
色々作ったよ、戦車、戦艦、ゼロ戦、車、水車小屋とか。
ポンポン船が面白かったな、ロウソクの熱でお湯を沸かし沸騰した圧力で動く。
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:33:13.43 ID:9c/0Bq9s0.net
http://img.amiami.jp/images/product/review/111/TOY-SCL-1726_01.jpg

こういうのはどの辺に需要が有ったんだ?
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:34:28.33 ID:bLzcwLnK0.net
まぁフィギュアよりは健全だよな
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:36:28.51 ID:f/I7D3/N0.net
昭和だなあ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/498a8697aa4f928255cfb096bf74386a.jpg

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:39:53.78 ID:VHTCqUhz0.net
トラック野郎のプラモ作ってるやつとか絶滅しただろ
122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:45:49.36 ID:VG+JmsYr0.net
>>110
故郷特急便はやり尽くされた感があるから
熱風5000キロで作りたいと思ってます
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:50:22.90 ID:O0mkPqKq0.net
>>122
熱風5000キロて延々地味な土木トラックを運転してた記憶しか無いわ。
いや、映画としてはシリーズで一二を争うぐらい好きなんだけどさ。
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 14:58:09.73 ID:VG+JmsYr0.net
>>130
箱絵のデザインしてた桑名氏が一番気に入ってるペインティングが熱風5000キロらしいですよ
野暮ったさのないクールなイメージで自分も一番好きなデザインです
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:40:36.80 ID:iUFZpn8p0.net
おまえらはたぶん知らないだろうから教えといてやる
女は老若問わずプラモデルが組み立てられない
117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:42:09.81 ID:Z1B7/QdL0.net
プラモって健全そうに見えるけど、何が養えるんだ?
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:56:01.99 ID:M6qwnYsS0.net
扇風機のプラモなんて組み立てたあと使えるし実用的だよな
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:00:06.34 ID:/HwCD+In0.net
なんで自分で組み立てなきゃいけないんだよ
完成品買えよ
昭和のおっさんは頭イカれてる
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:06:43.94 ID:2gb5iqDm0.net
ガルパンで戦車作ってたオタw
もう飽きてヨドバシ行っても見向きもしなくなったろうなw
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:06:55.78 ID:Q/kmcx7x0.net
スネ夫が自慢してのび太が悔しがるイメージ
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:08:53.37 ID:4s6GEfGR0.net
>>181
ジャイアン「怪獣仮面」
スネ夫「宇宙戦車」
のび太「地球」
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:10:15.09 ID:S6WUSp+I0.net
最近のプラモって4万もするのか
子供は買えないだろこれアホなのバンダイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010N3JLIU/
205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:17:41.53 ID:4s6GEfGR0.net
むかしのプラモの箱のカッコよさと
完成品のしょぼさのギャップは異常
211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:22:34.29 ID:4nDRm8RJ0.net
動かない模型を作るのって子供当時から意味不明だった
タミヤのミニ四駆やラジコンキットは欲しかったけど
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:38:23.09 ID:a/jxs/U60.net
プラモって作った後どうすんだ?
飾って眺めるだけなら損した気分
256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:48:18.14 ID:Z1B7/QdL0.net
https://youtu.be/NlJ8b-2XBR0?t=93
「もう、とにかくやることないですよね。
僕らの頃から、考えれば。
よく逆に、今の模型誌のライターさんが、
これ改造してーとか、ここディティールアップしてなんて、
(よく)考えるもんだと思いますもん。
これ箱開けて、バッと見て、あー。これで良いじゃないって。
これこのまんま作っちゃって、何が不満なんだろう?って。」
高橋昌也 (ストリームベース、今のガンプラを見て思うこと)
http://uproda.2ch-library.com/888061s6p/lib888061.jpg

http://uproda.2ch-library.com/8880629PN/lib888062.jpg

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 16:04:54.60 ID:+k10Ysv2O.net
タミヤの四角い透明なビンの接着剤ってまだ売ってんの?
それとモーターで動く戦車のシリーズ好きだったな
コード付きのコントローラで動かすヤツ
282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:10:35.78 ID:0eQv1ZeR0.net
>>31
名前忘れたがデカい島のプラモが欲しくて欲しくて仕方なかった憶えがあるわ、懐かしいな
>>278
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RLWAN2
286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:22:54.21 ID:XIWTzapw0.net
む麦球
291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:42:06.11 ID:oF4YgiM/0.net
キングコングのゾイド