27歳だけどクルマを買おうと思う。 トヨタのアクアってやつ買えばいいんだろ? [386178591]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1438008043/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:40:43.07 ID:Li+8OQHL0.net BE:386178591-2BP(2000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
「トヨタ」のストーリーの画像(SankeiBiz)
SankeiBiz
トヨタ、新型クリーンディーゼルエンジン開発 世界最高レベルの最大 ...
SankeiBiz-17 時間前
トヨタ自動車が次世代の燃焼技術を取り入れたクリーンディーゼルエンジンを開発し、6月に改良して発売した「 ...
その他の提供元
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/150727/bsa1507270500002-s.htm
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:41:33.05 ID:64Tp0gSY0.net
デミオよいよね
走りを楽しむならデミオだよね
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:41:40.85 ID:lRoThxg30.net
先代cubeかマーチでも買え
インテリジェントキー搭載1.5Lのやつな
インテリジェントキー搭載1.5Lのやつな
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:41:51.62 ID:o8tlYwnK0.net
軽だよな
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:43:14.86 ID:lRoThxg30.net
>>4
苦痛過ぎる
マシになったとは言え、やっぱりエンジンの頑張ってる感はまだまだ不快
中古の車体価格も高いし
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:44:14.61 ID:Ge2HEJL60.net
俺かよ
デミオかアクアで迷ってる
デミオかアクアで迷ってる
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:44:41.35 ID:64Tp0gSY0.net
>>8
迷う2択じゃねえだろ
迷う2択じゃねえだろ
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:47:58.79 ID:twrpyE8V0.net
>>9
アホなの?
アホなの?
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:50:25.17 ID:64Tp0gSY0.net
>>18
やんのか?コラ?
アクア選択肢に入れるような奴は燃費厨だし
デミオ選択肢に入れるような奴はトルク厨しかありえないんだが?
やんのか?コラ?
アクア選択肢に入れるような奴は燃費厨だし
デミオ選択肢に入れるような奴はトルク厨しかありえないんだが?
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:51:58.36 ID:B+PJodRz0.net
>>24
だから同クラスの別々の良さを持った車同士で悩んでんじゃね
だから同クラスの別々の良さを持った車同士で悩んでんじゃね
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:58:20.19 ID:64Tp0gSY0.net
>>29
それはあり得ない
相反する存在だからその二択で迷うこと自体があり得ない
あり得るとしたらアフィカスのアンケートネタだけ
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:09:21.24 ID:5m83w/tm0.net
>>55
いや、まさに>>29の言うとおりなんだが
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:45:28.20 ID:phIH+gv90.net
国産車を新車で買う金あるなら中古外車買った方が絶対に良いって外車オタが言ってた
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:51:36.28 ID:6SM6L/+D0.net
>>10
中古外車は新車買う金があるって修理で乗れないとき用に他の車持ってる人しか買っちゃダメってばっちゃが言ってた
中古外車は新車買う金があるって修理で乗れないとき用に他の車持ってる人しか買っちゃダメってばっちゃが言ってた
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:53:31.02 ID:AMiBcsrT0.net
>>28
中古の外車は税金対策にとても都合が良いんだよ
中古の外車は税金対策にとても都合が良いんだよ
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 23:59:41.02 ID:y/aNhcE10.net
>>36
全く税金対策とか分からないで中古のpolo買おうとしてるんだけど教えてくれ。
試乗車上がりのやつ
今週末都合合えば契約する
全く税金対策とか分からないで中古のpolo買おうとしてるんだけど教えてくれ。
試乗車上がりのやつ
今週末都合合えば契約する
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:01:34.15 ID:6+k5z3vs0.net
>>59
試乗車上がりならいいんじゃね
メーカー保証ついたまんまだろ
ただしDSGは不安要素だから長く乗るつもりなら考えどころ
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:02:50.72 ID:HFpiQsUZ0.net
>>59
やめとけ
GOLFの方が全然いいぞ
やめとけ
GOLFの方が全然いいぞ
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:07:13.65 ID:vUXUfahb0.net
>>76
さんくす
目星つけてたgolf先に買われた
それ営業が見かねてpoloにオプションフルでつけてくれることになった。
都内なんだが路地だとgolfデカくて。
さんくす
目星つけてたgolf先に買われた
それ営業が見かねてpoloにオプションフルでつけてくれることになった。
都内なんだが路地だとgolfデカくて。
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:14:44.15 ID:tZ8rmuEc0.net
>>88
ゴルフはええぞー
動きがキビキビしてて加速も伸びるし
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:23:44.01 ID:vUXUfahb0.net
>>104
やっぱgolfか
GTIの結構いいやつで狙ってたんだけど取られてしまった
1ヶ月くらい待ったら上玉出てきそうだね。週末DUO行ってみるわ
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:26:25.41 ID:ODCA55EA0.net
>>137
GOLF7のComfortline以上はマジで完成度高いぞ
乗り出し300万くらいになるが後悔はしない
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:47:31.22 ID:PdD/7LA00.net
アクアとかデミオって
せまくね?
遠出するときはもう少し大きくないと
つかれる
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/27(月) 23:50:17.87 ID:cMiIVnfq0.net
フィットかヴェゼルが安定
今なら値引きすごいし納車も超早い
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:00:18.19 ID:32JAZCIr0.net
フィットは辞めとけ
狭い。友人の運転させてもらったが運転席窮屈すぎて「ふふっ」って笑ってしまった
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:00:39.66 ID:qFJo0k6v0.net
>>62
フィットで狭かったら他のコンパクトカー乗れないだろ
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:03:40.50 ID:aCoL0M810.net
あぁフィットはガソリン車が一番良いね初代フィットからいろいろと研究したノウハウがあるから
ハイブリッドは論外ねフィットハイブリッドと同じエンジン使ってるヴェゼルも論外
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:04:33.52 ID:NE3kqRQA0.net
各社入り乱れての宣伝合戦っすね
87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:06:50.87 ID:jdIvFnXA0.net
>>82
ノートはないわユニクロかあれ?
1.2Lエンジンで150万円以上って頭沸いてるだろw
それならアクア買いますわって話だよ
バカがあのエンジンと値段設定にしたんか?
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:10:46.12 ID:smfOhHSO0.net
>>87
オーリスの悪口はやめるんだ
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:09:37.59 ID:NNSGoNXH0.net
R32GT-R
300万あればまともなの帰る
五人乗れるし速い
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:12:12.65 ID:IX5W+XSx0.net
アクアって女の子が乗る車でしょ?
なんでいい歳した男が乗るんだよ
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:13:48.61 ID:hOFsdy1B0.net
>>99
ジジババが乗る車だよ
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:14:55.28 ID:PROFtOph0.net
お前らなんでスイフト忘れてるの?
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:16:45.79 ID:oRBP9ZlO0.net
>>105
仕様かと思うほどランプ切れているスズキ車見かけるからなぁ
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:16:45.96 ID:5Hq9u2aV0.net
マジレスして欲しいんだけど150万で中古のコンパクト買うんだったらなにがおすすめ?
都内在住
ワーゲンのポロ買えるかな?
都内在住
ワーゲンのポロ買えるかな?
208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:47:04.02 ID:5Hq9u2aV0.net
>>111だけどやっぱ今はデミオがよさげだね
マツダってイマイチ信頼できないんだけど問題ない?
乗り心地すっげえ悪そう
122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:19:31.21 ID:iTTN1UPd0.net
軽からAudi S1に乗り換えようかと思うんだけどなんか気をつけることある?
125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:20:35.63 ID:6+k5z3vs0.net
>>122
維持費の桁が一つあがる
丁寧に扱わないとクラッチすぐ減る
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:20:52.17 ID:tIS5ZFQ60.net
>>122
自動車保険クソ高いぞ
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:21:56.63 ID:KHfC022V0.net
>>122
店員が見下した目で見てくる
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:27:04.01 ID:iTTN1UPd0.net
>>125
>>126
金に余裕出来たからまあそのへんはいいかな
そんなクラッチヤバいのか
軽もMTだから慣れてはいるんだけど
ホットハッチのMTが欲しいんだよね
>>131
嫌な店員だなそれは
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:19:51.28 ID:KyniEyhL0.net
G'Sアクア乗ってるけどなかなかいいぞ
ミニバンから乗り換えたけど燃費良くて感心する
スタンドいく回数が劇的に減っただけでもかなり満足
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:24:48.72 ID:Ouh2p72O0.net
軽がダメならアクア以外の選択肢はないわな
他人に薦められてほかのにしたら数百万の無駄遣いを確実に後悔するレベル
走りが云々とか馬鹿のたわごと
155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:29:15.36 ID:6+k5z3vs0.net
>>138
コスパならヴィッツで良いじゃん
価格差を燃費で回収できんぞ
>>142
親がヴァリアントのHL買ったんだけど
1.4なのに一世代前の2.5NA並とか言ってたわ
試乗車兼ディーラー社用車一年落ち1万キロ総額290万
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:26:35.23 ID:clFLP4eU0.net
28歳で年収1000ちょいだけど何乗ろうか悩む
クライスラー300cの見た目好き
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:31:45.02 ID:iTTN1UPd0.net
>>143
30代で1500万だけどオラつきすぎやろ
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:26:44.88 ID:k4Uli1g50.net
Aクラスって言ったらまたバカにされるんだろうなあ。
純粋にコンパクトカーとしてはいいクルマなんだけどな…
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:27:06.92 ID:CgHTwFnx0.net
都心部でディーゼルってどうなの?
効率バッチグー?
効率バッチグー?
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:30:14.62 ID:smfOhHSO0.net
>>146
あまりおススメしない、10?以下の短距離ならなおさら
あまりおススメしない、10?以下の短距離ならなおさら
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:36:50.98 ID:CgHTwFnx0.net
>>157
なんでですの?
低速に定評があるから、渋滞にこそ強いとも聞いたけど
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:40:16.47 ID:qFJo0k6v0.net
>>176
現状のディーゼルは
ガンガンエンジン回してガンガン触媒燃やして排ガス綺麗にしようってシステムだから
低速かつ短距離を走るようなエンジンが暖まらない使い方には向いてない
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:35:14.20 ID:nBZpQXZq0.net
ていうかゴルフってステマされすぎだろ
そんなにいいのかあの地味な車が
そんなにいいのかあの地味な車が
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:43:52.40 ID:k4Uli1g50.net
>>173
逆にあの地味さがウリだからな。
Aやアクセラみたいに自己主張せず、控えめなのがジジババに受けてるとか?
あと静粛性がハンパないってのもよく聞くな。
逆にあの地味さがウリだからな。
Aやアクセラみたいに自己主張せず、控えめなのがジジババに受けてるとか?
あと静粛性がハンパないってのもよく聞くな。
204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:45:22.60 ID:VJcq/7YH0.net
>>199
お前ゴルフ見たことないの?
アイドリングですらクソうるせーぞ
お前ゴルフ見たことないの?
アイドリングですらクソうるせーぞ
210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:47:22.17 ID:k4Uli1g50.net
>>204
いやお前、「静粛性」って言ったら普通は車内のことを言うぞ?
それとも車内も煩いの?
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:35:43.51 ID:iADICi7P0.net
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:37:49.13 ID:VJcq/7YH0.net
>>174
えっ
なんでオートマなんて買っとん?
マジキモいんですけど
デミオをオートマで乗るやつなんておめーくらいだぞ
えっ
なんでオートマなんて買っとん?
マジキモいんですけど
デミオをオートマで乗るやつなんておめーくらいだぞ
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:41:29.31 ID:iADICi7P0.net
>>181
カーチャンも乗るから(震え声)
カーチャンも乗るから(震え声)
200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:43:55.15 ID:VJcq/7YH0.net
>>193
それ言い訳だろ
俺の連れにもスイスポのオートマのってるマジ基地いるけど
やっぱり言い訳は「オートマ限定のやつにも運転させるかもしれないから」だった
それ言い訳だろ
俺の連れにもスイスポのオートマのってるマジ基地いるけど
やっぱり言い訳は「オートマ限定のやつにも運転させるかもしれないから」だった
213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:48:27.19 ID:TzP7tiro0.net
ロードバイク二台積めるようなのが欲しいんだけどオススメ教えて
車は全然詳しくないのよ
220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:51:12.24 ID:rHRYHKgn0.net
>>213
ウェイク
純正でロード二台積むフックも用意されてる
http://i.ytimg.com/vi/KZcbvj6iLk0/maxresdefault.jpg

http://fanblogs.jp/sakurabunama/file/wake_naisou.jpg

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:49:59.20 ID:cMIjfNhd0.net
ヴェゼルグリーンのガソリンは良いよなー
なんか町で見てたら少年の心を
225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:52:26.04 ID:aXppujSu0.net
>>217
緑はHV専用色
218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:50:13.79 ID:tIS5ZFQ60.net
ゴルフ?はすごい静かだった
?より静かだと思う
まあ静粛性ってタイヤによるところも大きいけど
221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:51:14.01 ID:Jieg65ZW0.net
ラクティスはどう?
コンパクトカーの中だと広そうだしあんま被らなそうだし検討してるんだが
226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:52:30.01 ID:yaz7u6Qa0.net
自動車好きな人がよく「ミニバンみたいなつまらん車が流行ってろくでもない」的な話するよね。
フリード買ったら便利良すぎて何の不満もなくて不満なさすぎてマジつまらん
まぁフリードはミニバンじゃなくてミニミニバンっつーカテゴリなんだろうけど、
すごいいい車なんだけど、なんだろう、つまらん。
自動車の楽しさっていうのは不便さをある程度感じることによって、高価な買い物をしたにもかかわらず失敗だと思いたくない
という自己防衛本能から、性能の一部分についてのメリットを強調的に評価するという部分があるんじゃなかろうか。
そんでちょっとあれな車だけど、すげー速い、とかスゲー見栄えがいいとか、
そういうところに喜びを感じるんじゃなかろうかと思った。
ミニバンつまらんって言ってる人の気持ちがやっとわかったんじゃなかろうかとおもった
フリード買ったら便利良すぎて何の不満もなくて不満なさすぎてマジつまらん
まぁフリードはミニバンじゃなくてミニミニバンっつーカテゴリなんだろうけど、
すごいいい車なんだけど、なんだろう、つまらん。
自動車の楽しさっていうのは不便さをある程度感じることによって、高価な買い物をしたにもかかわらず失敗だと思いたくない
という自己防衛本能から、性能の一部分についてのメリットを強調的に評価するという部分があるんじゃなかろうか。
そんでちょっとあれな車だけど、すげー速い、とかスゲー見栄えがいいとか、
そういうところに喜びを感じるんじゃなかろうかと思った。
ミニバンつまらんって言ってる人の気持ちがやっとわかったんじゃなかろうかとおもった
251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:03:35.43 ID:IhDsCfXK0.net
>>226
正しい、これは実際にミニバンやSUVを持ってみなきゃわからない
後席に人を乗せた時、想定外の大きな荷物を積んだ時、大人数で移動した時
このメリット、ミニバンSUVの良い面って実際はとんでもなく素晴らしくて何物にも代えがたい貴重な時間なわけね
ミニバンがつまらんだのクソだのっていう風潮は、まさしく「ミニバンはクソ」だと喚き散らしてるメディアが生んでいる
そのクルマ雑誌だのカーなんとかだののウェブの記事を鵜呑みにした奴がまた「ミニバンはつまらん」と吐き出す、このループ
正しい、これは実際にミニバンやSUVを持ってみなきゃわからない
後席に人を乗せた時、想定外の大きな荷物を積んだ時、大人数で移動した時
このメリット、ミニバンSUVの良い面って実際はとんでもなく素晴らしくて何物にも代えがたい貴重な時間なわけね
ミニバンがつまらんだのクソだのっていう風潮は、まさしく「ミニバンはクソ」だと喚き散らしてるメディアが生んでいる
そのクルマ雑誌だのカーなんとかだののウェブの記事を鵜呑みにした奴がまた「ミニバンはつまらん」と吐き出す、このループ
259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:10:57.07 ID:xm3sqIAd0.net
>>251
でかい食器棚や洋服タンスでも運ばない限り、ステーションワゴンでも事足りる場合がほとんどだけどね。
実際問題として、義務化されたチャイルドシートを取り付けやすいスライドドア車が便利、というファミリー需要だと思う。
そこらへんの問題がなければ、セダンと変わらない乗り味のワゴンは車として完成度は高い。
でかい食器棚や洋服タンスでも運ばない限り、ステーションワゴンでも事足りる場合がほとんどだけどね。
実際問題として、義務化されたチャイルドシートを取り付けやすいスライドドア車が便利、というファミリー需要だと思う。
そこらへんの問題がなければ、セダンと変わらない乗り味のワゴンは車として完成度は高い。
263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:17:07.77 ID:IhDsCfXK0.net
>>259
先代オデッセイは惜しいことをしたよね、ホンダは本当に馬鹿なモデルチェンジをしたと思う
これは全くの陰謀論なんだけど、国産でステーションワゴンのヒットモデルを作ると潰されたり圧力がかかったりするんじゃないかと睨んでる
265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 01:20:06.20 ID:VJcq/7YH0.net
>>263
オデッセイはミニバンだぞ
ステーションワゴンとはアコードワゴンやアテンザワゴンみたいなやつな
232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:54:12.46 ID:clFLP4eU0.net
でかくて
割りと安くて
煽られない車がいいけど何がいい?
セダンなら嬉しいかも‼
割りと安くて
煽られない車がいいけど何がいい?
セダンなら嬉しいかも‼
236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:55:23.04 ID:qFJo0k6v0.net
>>232
アテンザよいよね
マツダ頑張ってるよね
247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 00:57:35.40 ID:k4Uli1g50.net
マツコネって少しはマシになったの?
この一点だけで申し訳ないがマツダ車はNGなんだが?
295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 01:52:10.77 ID:5kBBac1j0.net
インプレッサ、golf、1シリーズとかハッチバックの中古車探してるんだが
中古車選ぶときに注意すべき点があれば教えてくれ
メーカー系販売店の方が何となく信頼できるかなと思うんだが、ぶっちゃけどうなの?
299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:56:26.57 ID:KyniEyhL0.net
スバルってマツダ以上に手を出し辛いわ