宗教の持つ弱者救済システムを比較した結果 神道は何もないと話題 なんでなの? [989661427]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1451728638/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 60c9-Hucq)[] 投稿日:2016/01/02(土) 18:57:18.03 ID:+C2YnZE+0.net BE:989661427-2BP(1001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida2.gif
215 :番組の途中ですがアフィサイトへの。です (ワッチョイW 776a-opLR) [sage] :2016/01/02(土) 01:25:41.79 ID:CBNPgjJK0 [PC]
主な宗教の貧者救済システム
キリスト教:救貧院、孤児院、炊き出しなど
仏教:悲田院、施薬院、炊き出し、駆け込み寺など
イスラム教:ザカート、サダカ(喜捨)
ヒンズー教:バクシーシ(喜捨)
神道:やんない。一切やんない。絶対やんない。
神道は貧者救済システムを持たない稀有な宗教。こいつらも慈善事業をやらないこともないが、
「陸軍大将◯◯将軍の銅像建立」とか、「日露戦争忠魂碑改装」とか、「××拝殿の建替え」とか、
絶対に貧しい人や弱い人の為にはならないものばかりを慎重に選択して慈善事業をやってる。
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyNewYear!W 6231-opLR)[soko] 投稿日:2016/01/02(土) 19:00:13.19 ID:4HTNgpKK0NEWYEAR.net
ジャップらしい
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyNewYear!W 6586-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:00:26.17 ID:w1jre/3J0NEWYEAR.net
儒教は?
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyNewYear! 5c9f-EKOI)[agete] 投稿日:2016/01/02(土) 19:00:43.83 ID:hogxhMiL0NEWYEAR.net
神道において弱者は「穢」だからな
存在してはならない事象であり、万が一「穢」を見つけたら即座に●傷しても良いというのが基本理念
今後も日本で生きていくつもりならこの事だけは覚えておいた方がいいぞ
存在してはならない事象であり、万が一「穢」を見つけたら即座に●傷しても良いというのが基本理念
今後も日本で生きていくつもりならこの事だけは覚えておいた方がいいぞ
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6e-X9nR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:02:46.40 ID:RXwQzT370.net
>>18
女も穢だよね
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d2c-EKOI)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:02:50.25 ID:7zqHDn0q0.net
神道はそもそも自然崇拝の宗教。
そこに明治維新以後の帝国主義や軍国主義が融着して訳が分からないことになってしまった。
いわゆるネトウヨ神社というのか。
また原点に立ち返って、平和的な自然崇拝の宗教に戻すべき。
そして、現在の科学水準に合わせて、宗教改革を行うべきであろう。
そこに明治維新以後の帝国主義や軍国主義が融着して訳が分からないことになってしまった。
いわゆるネトウヨ神社というのか。
また原点に立ち返って、平和的な自然崇拝の宗教に戻すべき。
そして、現在の科学水準に合わせて、宗教改革を行うべきであろう。
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60cf-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:19:59.55 ID:RwvnLa4h0.net
>>28
律令制の時の神祇官とかって何やってたの?明治以前は全く権力とは無縁だったの?
律令制の時の神祇官とかって何やってたの?明治以前は全く権力とは無縁だったの?
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ca3-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:24:22.43 ID:L7aA3B4e0.net
>>102
お天気占いと中国から輸入した暦の管理
お天気占いと中国から輸入した暦の管理
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60cf-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:38:00.48 ID:RwvnLa4h0.net
>>119
ただ中国の真似やりたいなら日本独自に作る必要なくない?
204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ca3-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:46:58.04 ID:L7aA3B4e0.net
>>176
中国の真似こそが最先端な時代だったし
244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 60cf-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:57:54.77 ID:RwvnLa4h0.net
地方権力と神道ってどういう関係だったんだろう
親戚が神主やってた神社は国内有数の荘園のためにあったみたいだけど
>>204
中国の律令制には神祇官ないでしょ?
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b3e-G05K)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:05:40.81 ID:mPsmjYtA0.net
多神教と言うかそれ以前の精霊信仰と言うか原始的な宗教だからしょうがないのはわからんでもないが
ここまで続いたなら何故時代に合わせて支配システムを構築できなかったのか?
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd73-gzzt)[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:15:36.64 ID:XrmlkTRXd.net
>>43
途中導入された仏教に教義や諸々に完敗したからだろ。
抵抗は無理だから、取り込まれて生き延びることにした。
明治に政府に目をつけられて改造されてキチガイ化した。
46 名前:富沢梅男 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp90-Iegi)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:06:06.69 ID:hlCwGDikp.net BE:847675741-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
おれも日本人だから被差別な在日の人とかは救ってもいいと思うけど
日本人で底辺のゴミなんて自己責任のクズ
おれのカネで救いたくなんてない
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8513-opLR)[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:06:45.80 ID:/Viv6JqO0.net
ギリシャの田舎町で宿が見つからなくて教会に頼んだら快く朝まで中に居させてくれたし、インドネシアでスコールに降られてモスクの軒下で雨宿りしてたら中へどうぞって言ってくれた
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM11-mzzB)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:15:11.59 ID:VoWTkWtTM.net
>>49
お遍路で四国巡ったけど山頂の寺で水もらえないか聞いたら手水の水を飲めというありがたい言葉をもらったわ
標高トップ5くらいで立派な仏像があるところだったけどな
呪われねーかなくそ坊主
お遍路で四国巡ったけど山頂の寺で水もらえないか聞いたら手水の水を飲めというありがたい言葉をもらったわ
標高トップ5くらいで立派な仏像があるところだったけどな
呪われねーかなくそ坊主
57 名前:富沢梅男 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp90-Iegi)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:08:47.53 ID:hlCwGDikp.net BE:847675741-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
在日コリアンとかは被差別で可哀想だけど
日本人の底辺ってクズの中のクズじゃん
そんなゴミなんて救いたくねえわ
58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba06-EKOI)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:08:59.83 ID:XMyvxhLi0.net
そもそも神道というか記紀神話の内容なんかが民衆に広まったのは明治以降
つまりそれまでは民衆と密接に関わってる宗教ではなかった
ザビエルの日記なんか読んでも仏教は異教徒として敵視しているが神道なんて出てもこない
そこで「日本人は誰が世界を作ったかも知らないのだ」と書いてるが
もし記紀を読んでいたら天地開闢神話なんて最初に出て来るけど誰もそんなのは知らなかった
現代では全国ほとんどの神社に記紀神話の神が祀られてるがこれも明治以降
つまりそれまでは民衆と密接に関わってる宗教ではなかった
ザビエルの日記なんか読んでも仏教は異教徒として敵視しているが神道なんて出てもこない
そこで「日本人は誰が世界を作ったかも知らないのだ」と書いてるが
もし記紀を読んでいたら天地開闢神話なんて最初に出て来るけど誰もそんなのは知らなかった
現代では全国ほとんどの神社に記紀神話の神が祀られてるがこれも明治以降
239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a75e-tcJS)[age] 投稿日:2016/01/02(土) 19:56:58.26 ID:nhByvXn90.net
>>58
江戸時代にはすでに庶民に広まっているんですが
春にあけて先づ看る書も天地のって歌を詠んだりしてる
江戸時代にはすでに庶民に広まっているんですが
春にあけて先づ看る書も天地のって歌を詠んだりしてる
260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba06-EKOI)[] 投稿日:2016/01/02(土) 20:01:48.42 ID:XMyvxhLi0.net
>>239
橘曙覧は国学者の弟子です本当にありがとうございました
そしてこの国学者の思想が明治の国家神道につながっていく
橘曙覧は国学者の弟子です本当にありがとうございました
そしてこの国学者の思想が明治の国家神道につながっていく
284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a75e-tcJS)[age] 投稿日:2016/01/02(土) 20:06:17.24 ID:nhByvXn90.net
>>260
橘曙覧は商家の人間で完全に庶民ですが
庶民ですが
橘曙覧は商家の人間で完全に庶民ですが
庶民ですが
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd11-opLR)[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:16:13.03 ID:ZtYENMGzd.net
天理教弱者に優しいやんけ
95 名前:富沢梅男 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp90-Iegi)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:18:43.19 ID:hlCwGDikp.net BE:847675741-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
日本人のくせに底辺なんて人間性クズのクズの中のクズだろ
そんなん救いたくねえわ
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 28e9-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:19:51.76 ID:uJQuhcyJ0.net
大日本帝国考えればな
アメリカは新自由主義で格差ヤバいがキリスト教の助け合いの精神あるからな
日本みたいな自己責任論蔓延してる国で格差広がったらどうのるのかなあ
113 名前:富沢梅男 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp90-Iegi)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:23:13.39 ID:hlCwGDikp.net BE:847675741-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
底辺を救えだ
おまえらネトプアになんて1円もやりたくねえわゴミィ
122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-ea7g)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:25:18.41 ID:OeFyoxpz0.net
宗教なの?
教義がないけど
おれは精霊信仰と似たようなものと理解している
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ acea-WJP/)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:30:28.24 ID:08uPJ2P70.net
そのかわり弱者を監視してるからw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/a86dcf55951df4c31623be5366057f7f.png

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 60a3-dSSr)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:35:57.36 ID:MPqs+50j0.net
>>142
さすがジャップ神道小銭のためにも容赦はしないw
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa52-ea7g)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:32:06.20 ID:/DXhIjUTa.net
>>1
ジャップは300万同朋が戦歿した直後に
「マッカーサー神社」ブっ建てようとした民族だぞ
弱者救済なんて1μも考える訳ないじゃんwww
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM11-pS0d)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:33:07.32 ID:zSnp0sg1M.net
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba52-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:34:54.48 ID:w6s7vNT60.net
明日神田明神行こうと思ってるんやけどそこも
>>153みたいなカルトなんか?
>>153みたいなカルトなんか?
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c13-Z1uH)[hage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:35:45.56 ID:dDmd+oMQ0.net
>>163
ある意味カルトの聖地みたいなもんだろw
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8052-JYHE)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:43:18.43 ID:TfG19U1n0.net
海外にいたころは神道って靖国のニュースで見るから天皇とか支配者の宗教だと思ってたが、
日本に来てしばらくしたら自然崇拝の方が強いと思うようになった
日本に来てしばらくしたら自然崇拝の方が強いと思うようになった
210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b3e-G05K)[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:47:42.67 ID:mPsmjYtA0.net
>>190
原始宗教の神道と、「聖戦」発動してた国家神道は違うから
原始宗教たる神道って今の日本で見つかるか?
原始宗教の神道と、「聖戦」発動してた国家神道は違うから
原始宗教たる神道って今の日本で見つかるか?
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba06-EKOI)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:56:55.09 ID:XMyvxhLi0.net
>>210
原始宗教=神道ではないので無理かと
その古代山岳信仰のエッセンスが受け継がれてる神としてはやっぱ蔵王権現ではないかな
まあ蔵王権現を祀る神社のほとんどが明治の廃仏毀釈の際に神道に吸収されて「御嶽神社」とかになってるけど
運が悪ければ吉野金峯山寺の蔵王堂なんかも今頃神社だったかも知れない
原始宗教=神道ではないので無理かと
その古代山岳信仰のエッセンスが受け継がれてる神としてはやっぱ蔵王権現ではないかな
まあ蔵王権現を祀る神社のほとんどが明治の廃仏毀釈の際に神道に吸収されて「御嶽神社」とかになってるけど
運が悪ければ吉野金峯山寺の蔵王堂なんかも今頃神社だったかも知れない
257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a75e-tcJS)[age] 投稿日:2016/01/02(土) 20:01:01.33 ID:nhByvXn90.net
>>238
権現って言ってる時点で仏教に侵されてるわけで
そりゃ江戸時代から始まった神道の純化運動に飲み込まれるのは必定なんやで
仏教も元を辿れば外来の宗教だから
権現って言ってる時点で仏教に侵されてるわけで
そりゃ江戸時代から始まった神道の純化運動に飲み込まれるのは必定なんやで
仏教も元を辿れば外来の宗教だから
283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba06-EKOI)[] 投稿日:2016/01/02(土) 20:06:09.08 ID:XMyvxhLi0.net
>>257
侵されてるも何もそもそも垂迹の設定がなかった神だから >蔵王権現
そして飲み込まれたのは江戸期ではなく明治の神仏分離・廃仏毀釈
別に江戸期に蔵王権現が飲み込まれることはなかった
というより上記のように神祇ではないので飲み込む対象になり得なかったとでも言うべきか
侵されてるも何もそもそも垂迹の設定がなかった神だから >蔵王権現
そして飲み込まれたのは江戸期ではなく明治の神仏分離・廃仏毀釈
別に江戸期に蔵王権現が飲み込まれることはなかった
というより上記のように神祇ではないので飲み込む対象になり得なかったとでも言うべきか
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a75e-tcJS)[age] 投稿日:2016/01/02(土) 20:10:37.42 ID:nhByvXn90.net
>>283
いや権現って表現がそもそも仏教に侵されてる表現なんだが
あれは仏が現世に現われたという意味だから
そもそも日本の概念ではない
完全に飛鳥時代以降の仏教に飲み込まれています
いや権現って表現がそもそも仏教に侵されてる表現なんだが
あれは仏が現世に現われたという意味だから
そもそも日本の概念ではない
完全に飛鳥時代以降の仏教に飲み込まれています
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMec-58Np)[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:43:44.95 ID:deb8WRlAM.net
少なくとも国家神道は天皇を中心とした神の国というファンタジーで日本を支配するための方便でしかなくて
信者を救おうとかいうものははじめから考えちゃいない
202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a777-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:45:53.49 ID:l7P+KcvO0.net
>>193
本来神道に天皇は関係ない
関係あるとすればそれは日本会議系の神社
197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 28e9-opLR)[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:44:42.67 ID:uJQuhcyJ0.net
まあけど神道というか日本人の多くが該当する無宗教にもメリットがあって
それは宗教戦争巻き込まれないことなんだよな
だこらこそイスラム教も日本は中立だと思ってるわけで
なお
286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp90-ea7g)[] 投稿日:2016/01/02(土) 20:06:30.75 ID:uDDnzbJrp.net
弱っている=気が涸れている=ケガレ
と言うのが神道なんでしゃーない。
288 名前:富沢梅男 ◆pNHKyA7Srg (ササクッテロ Sp90-Iegi)[] 投稿日:2016/01/02(土) 20:07:05.32 ID:hlCwGDikp.net BE:847675741-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
>>286
弱ってねえじゃん
ただの自己責任のゴミじゃん
そんなんが弱者とかほざくなゴミ