2016年04月
2016年04月24日
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1461396419/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[age] 投稿日:2016/04/23(土) 16:26:59.61 ● BE:485983549-PLT(13346) ポイント特典.net
sssp://img.2ch.net/premium/2865484.gif
今日 平成28年4月23日
00時から01時 総回数 3回 震度2:1回 震度1:2回
01時から02時 総回数 0回
02時から03時 総回数 2回 震度2:1回 震度1:1回
03時から04時 総回数 2回 震度1:2回
04時から05時 総回数 1回 震度2:1回 震度1:0回
05時から06時 総回数 1回 震度1:1回
06時から07時 総回数 1回 震度2:1回 震度1:0回
07時から08時 総回数 2回 震度2:1回 震度1:1回
08時から09時 総回数 0回
09時から10時 総回数 1回 震度2:1回 震度1:0回
10時から11時 総回数 1回 震度1:1回
11時から12時 総回数 1回 震度1:1回
12時から13時 総回数 2回 震度2:1回 震度1:1回
13時から14時 総回数 2回 震度1:2回
14時から15時 総回数 0回
※震度3以上の地震なし
昨日 平成28年04月22日
18時28分頃 熊本県熊本地方 M3.7 震度4
17時39分頃 大分県中部 M3.0 震度3
16時41分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
14時19分頃 熊本県阿蘇地方 M3.0 震度3
07時47分頃 熊本県熊本地方 M3.9 震度3
一昨日 平成28年04月21日
21時55分頃 熊本県熊本地方 M3.7 震度3
21時52分頃 熊本県熊本地方 M3.9 震度3
18時43分頃 熊本県阿蘇地方 M4.2 震度4
13時48分頃 熊本県阿蘇地方 M3.1 震度3
13時15分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度3
12時20分頃 熊本県阿蘇地方 M3.0 震度3
11時17分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度3
08時48分頃 大分県中部 M2.6 震度3
07時03分頃 大分県中部 M2.7 震度3
06時45分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度3
06時39分頃 大分県中部 M3.0 震度3
06時14分頃 大分県中部 M2.3 震度3
05時16分頃 大分県中部 M3.5 震度4
4月14日総回数 40回
震度7:1回 震度6強:0回 震度6弱:1回 震度5強:0回 震度5弱:1回 震度4:9回 震度3:6回 震度2:10回 震度1:12回
4月15日 総回数112回
震度6強:1回 震度6弱:0回 震度5強:0回 震度5弱:1回 震度4:10回 震度3:19回 震度2:51回 震度1:30回
4月16日 総回数202回
震度7:1回 震度6強:1回 震度6弱:2回 震度5強:1回 震度5弱:4回 震度4:36回 震度3:67回 震度2:70回 震度1:20回
4月17日 総回数138回
震度4:11回 震度3:28回 震度2:70回 震度1:29回
4月18日 総回数 79回
震度5強:1回 震度5弱:0回 震度4:4回 震度3:22回 震度2:33回 震度1:19回
4月19日 総回数 81回
震度5強:1回 震度5弱:1回 震度4:2回 震度3:20回 震度2:33回 震度1:24回
4月20日総回数 74回
震度4:1回 震度3:15回 震度2:40回 震度1:18回
4月21日 総回数 48回
震度4:2回 震度3:11回 震度2:26回 震度1:9回
4月22日 総回数 41回
震度4:1回 震度3:4回 震度2:24回 震度1:12回
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160423152201387-010000.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
「平成28年熊本地震」が終了 皆さん、お疲れ様でした。 [485983549]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1461409312/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-eyj/)[] 投稿日:2016/04/23(土) 20:01:52.65 ID:adn3TMwM0
sssp://img.2ch.sc/ico/6za.gif
実力でNATOけん制か=東方拡大に不信感−ロシア
【モスクワ時事】ロシアは、約2年ぶりとなる北大西洋条約機構(NATO)・ロシア理事会(大使級会合)再開を
歓迎する一方で、NATO批判の場に利用したい考えだ。最近も東欧で米駆逐艦や偵察機にロシア空軍機を異
常接近させており、実力でけん制を図っているとみられる。
NATO・ロシア理事会の中断のきっかけとなったロシアのウクライナ軍事介入は、ロシア側の理屈からすれば
東部への軍事介入後、米軍はロシアを脅威と見なす東欧諸国での部隊の「ローテーション配備」を開始した。ロ
シアから見れば、ウクライナ危機前より米国への不信感は強い。(2016/04/20-14:51)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042000507&g=int
【悲報】東方Project、ついに衰退する ニコ動ランキングに姿がない [214725121]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1461417842/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6151-mulH)[] 投稿日:2016/04/23(土) 22:24:02.08 ID:S7Ts2m0Y0
sssp://img.2ch.sc/ico/aroeri-na_1.gif
Gamasutra - Amazon stops selling certain AAA games to non-Prime customers
http://www.gamasutra.com/view/news/271134/Amazon_stops_selling_certain_games_to_nonPrime_customers.php
欧米のAmazonで「グランド・セフト・オート5」「バトルフィールド ハードライン」
「アサシンクリード シンジケート」といった人気タイトルが「Amazonプライム専売」に
切り替わっています。要するにプライム会員に入らないと売ってくれない。
【悲報】 Amazonが調子こき始める 非プライム会員だと購入不可な商品が続々と登場 ヨドバシ始まったな [288396274]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1461278515/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b48-yM2x)[] 投稿日:2016/04/22(金) 07:41:55.71 ID:QWmsZ7/E0.net BE:239655387-PLT(22537) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/samurai.gif
一家4人刃物で刺され3人死亡1人重傷 長男の犯行か
4月22日 5時57分
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493381000.html
http://i.imgur.com/fU0rc1Z.jpg

http://i.imgur.com/fkXPY2A.jpg

【速報】めちゃくちゃ可愛いJKが見つかる [239655387]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1461409308/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2121-dp7K)[] 投稿日:2016/04/23(土) 20:01:48.60 ID:4Dbo6U2+0
sssp://img.2ch.net/premium/1372836.gif
豊田の消防団員、43人が退団届 藤岡地区、運営費削減巡り対立
愛知県豊田市藤岡地区の御作(みつくり)町など3町で、消防団の本年度予算を巡る対立から、団員43人が一斉に退団届を提出し、地域防災の要となる地元の消防団が解散しかねない事態に陥っている。
御作町の自治区長らが慰留を続けている。
退団を表明したのは御作町、上川口町、下川口町を担当する同市消防団第5方面隊第3分団の分団長を除く男性団員43人。
市消防団などによると、藤岡地区の区長会が他地区を参考に打ち出した消防団運営費の削減方針に沿い、御作町の前区長がことし3月、前年度は70万円ほど計上した予算を、23万円に引き下げた。
消防団員らとの話し合い不足のまま両者の対立が深まった。
御作町の消防団員は、同様に予算を削減された2町の団員と共同で「活動継続は困難」として、3月27日に退団届を提出。御作町では4月7日付で「全員退団」を告げるちらしを各戸に配った。
熊本地震など全国で大規模災害が起き、地域防災の重要度が増す中、住民からは、地域の防火体制が弱まると心配する声も。
現在の御作町の近藤朝夫区長は「消防団員は、地域のイベントで姿が見えるだけでも、防火意識の面で住民に安心感を与えられる」と話し、危機感を募らせる。
市消防団幹部は、退団届を市消防本部に届けずにいったん預かり、区長らとともに団員の説得を続けている。
一方で、分団内の元幹部は「辞めたがっている団員も消防団が必要なことは理解しているが、多数の退団は避けられないだろう」と話す。
豊田市消防本部総務課の須賀基文課長は「分団のほとんどが退団を希望する例は、記憶にある限り初めてだ。現在、退団の理由などについて調査を進めている」と話している。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016042390085236.html
豊田市の消防団員43人が退団届、運営費を巡り対立、消防本部「記憶にある限り初めて」 [186586446]