【画像】1000万円で手に入る「スモールハウス」が流行の兆し [208924962]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432365654/ 
 
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:20:54.81 ID:B5WkgRbD0.net BE:208924962-2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/yukiusagi.gif  
  1000万円でオーナーに!“スモールハウス”でクールに暮らす(2015.05.23) ライフスタイル  
   
  秘密基地みたいな家に住みたい人必見! 1000万円以内で手に入る、30m2以下のスモールハウス・ムーブメントが来るかもしれないんです。  
  「スモール」といってもプレハブ小屋でもヒッピー風トレーラーハウスでもない。もちろん狭小住宅とは一線を画す。  
  何が違うのか? スモールハウスに注目するウェブメディア『未来住まい方会議』を主宰するYADOKARIによると、  
  「スモールハウスとは新しい豊かさ、心の豊かさを追求した先に生まれた空間」と、やや哲学的な思想に基づいている。  
  そのココロは、物欲あふれる大消費時代を通過したオトナが、心の豊かさにシフトしていく中でよりシンプルに、  
  より自由に生きる“ミニマルライフ”を謳歌するための住居ということ。  
  実際、中流階級も別荘を持って当たり前な北西欧で、スモールハウスは進化した。快適な時間を過ごす贅沢な小屋だからデザインも当然、洗練されている。  
  海外の建築費用をウェブで調べると、イギリスでは15m2ほどで200万円〜といった相場が見られる。  
  IKEAの家具を組み込んだ家まるごとフラットパックを組み立て込みで1500万円という商品も。  
  IKEA本家も、家まるごとフラットパックの商品を企画中という噂もある。  
  日本にはまだスモールハウスのメーカーは存在しないが、ログハウスは進化していて、  
  キッチン、トイレ、シャワー付き、30m2程度の山小屋キットなら200万円台から手に入る。  
  35年ローンを組んで数千万円の3LDKを買うのもいいが、1000万円で手軽に買って、ミニマルに暮らすのも、これからのクールかもしれない。  
   
  http://dime.jp/genre/184777/1/  
   
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-005.jpg

 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-003.jpg

 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-004.jpg

 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-006.jpg

 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-014.jpg

 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-008.jpg

 
 
 

 
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:21:57.04 ID:iczwVfC/0.net 
 
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:43:16.37 ID:4dvH4W8J0.net 
  >>3  
  なんだこれなんの話をしてるんだ怖いんだけど  
 
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:21:48.68 ID:wnIr28Xx0.net 
  >>3  
  クメールルージュかな?  
 
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:24:04.97 ID:FyowLVor0.net 
  1000万円はたけえな  
  前スレ立ってたドームハウスのほうがええわ  
 
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:31:21.35 ID:AtCfmJHs0.net 
  >>9  
  ドームハウスは壁も曲線だから  
  壁沿いに家具が置けないぞ  
 
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:27:52.05 ID:I0w48PHw0.net 
  車輪付きの家  
  http://img.izismile.com/img/img8/20150520/640/cute_compact_homes_that_maximize_small_spaces_640_23.jpg

 
  http://img.izismile.com/img/img8/20150520/640/cute_compact_homes_that_maximize_small_spaces_640_24.jpg

 
  http://img.izismile.com/img/img8/20150520/640/cute_compact_homes_that_maximize_small_spaces_640_25.jpg

 
 
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:28:38.07 ID:I0w48PHw0.net 
 
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:10:43.76 ID:MvaNcnMs0.net 
  >>34  
  鈴木義司か  
 
221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:41:24.37 ID:uIZ7Mh6A0.net 
  >>176  
  ここにいるやつが分かる訳ないだろ  
 
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:15:56.56 ID:klSJRuxL0.net 
  >>221  
  富永一朗大好き  
 
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:33:01.77 ID:1oWSxopo0.net 
  底辺ネトプアチョンモメン共には丁度いい寝床じゃね?  
  ジャップ連呼には最適だな  
 
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:33:52.35 ID:I0w48PHw0.net 
  日本人なら、縁側と囲炉裏のある家に住みたいよな  
  https://engawanavi.files.wordpress.com/2013/11/cropped-engawa21.jpg

 
  http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/10/94/a0212794_21533236.jpg

 
 
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:38:24.83 ID:ZfT/suQj0.net 
  >>61  
  縁側のある別荘に一ヶ月住んだがめんどい  
  台風怖かった。もうゴメンだ  
 
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:45:19.23 ID:SeraBRWM0.net 
  >>79  
  なにがめんどいの?  
 
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:42:02.34 ID:/yn0O0mV0.net 
  >>61  
  縁側の廊下って凄く手入れ大変なんだぜ  
  新築から10年は小まめに雑巾掛けしないと味がでない  
 
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:47:07.72 ID:SeraBRWM0.net 
  >>99  
  そういうことか  
   
  こういうのって見てる分には良いけど  
  夏とか虫対策どうするの?  
  なにか方法はあるの?  
 
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:34:04.00 ID:iaeHiWin0.net 
  独身者が増えてるからこれから1人向け用のビジネスは儲かるぞ  
   
  今までの日本ってファミリー向けのビジネスばかりだったからな  
   
  生涯未婚率は2割を突破。3割も現地味を帯びてきた。  
  これからは俺達生涯独身向けのビジネスにシフトしていくだろう。  
  http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1020740.gif

 
 
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:35:56.62 ID:cDyPsmX10.net 
  >>63  
  独身者ってほとんどは底辺だから  
  1000万も貯金なさそう  
 
74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:36:55.31 ID:NEH+cBpK0.net 
 
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:57:18.27 ID:LYaundpP0.net 
  >>74  
  あーこういうの田舎でもよく見るわ ダサすぎ  
 
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:45:35.26 ID:TI39Vgek0.net 
  三筋のやつはこれ  
  http://i.imgur.com/tZD3hCM.jpg

 
 
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:50:19.36 ID:/QrBGAxB0.net 
  >>113  
  これいいよな  
  マジで買おうと思って見学行ったんだけど灼熱地獄で挫折した  
  普通のコンテナを改造したのじゃ断熱甘くてダメだわ  
  たぶんそこに住んでる人も我慢しまくってると思う  
 
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:45:59.02 ID:V9M2sbrO0.net 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_05.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_02.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_04.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_07.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_08.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_09.jpg

 
  http://www.contemporist.com/wp-content/uploads/2015/05/contemporary-glass-greenhouse_190515_02-800x532.jpg

 
 
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:49:33.92 ID:PAwzrk4S0.net 
  房総半島に土地買って嫌儲村作ろう  
 
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:51:45.57 ID:I0w48PHw0.net 
  歩く家  
  https://pbs.twimg.com/media/BkwiOnwCcAICe0m.jpg

 
  https://pbs.twimg.com/media/Bp2a_meCcAAP8Rk.jpg

 
  https://pbs.twimg.com/media/BmNECH_CUAA6b71.jpg

 
   
 
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:53:22.10 ID:JXT23wRi0.net 
  http://www.toei-trailer.com/sell_inf/300_72.htm  
   
  348万で装備充実のトレーラーハウス。  
 
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:03:31.48 ID:SrYhKWhX0.net 
  建つんです500が無いとかニワカか  
  http://www.hiraki-h.com/500/  
  http://www.hiraki-h.com/500/sub-photo.jpg

 
 
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:07:33.85 ID:eUSky7CY0.net 
  >>154  
  いいなこれも  
  >>74と迷うわ  
 
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:09:46.01 ID:I0w48PHw0.net 
  建築家の巨匠、ル・コルビュジエが最後に住んでいた小屋  
  http://www.esperdy.net/wp-content/uploads/2011/03/Le_Corbusier_Cabanon.jpg

 
  内装  
  http://www.e-architect.co.uk/images/jpgs/london/cabanon_reconstruction_caro170309_1.jpg

 
  http://media.ai-ap.com/dam/original/2013/06/10/lecorbusier.jpg

 
  https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/b5/77/5d/b5775d4b53b8957e3fefaf283a2096bb.jpg

 
 
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:16:21.94 ID:I0w48PHw0.net 
  24歳で亡くなった詩人・建築家の立原道造が構想した「ヒアシンスハウス」  
  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/604/83/N000/000/001/126469138091916203056_DSC00677.JPG

 
  http://ganbare51.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/12/photo.jpg

 
  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/7fef68ab3f5ca5565c3b3b35eff8d192.jpg

 
  http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2013/11/IMG_3384.jpg

 
  http://haus-hyazinth.org/images/pict-drawing-bytachihara.jpg

 
  http://haus-hyazinth.org/page00-menu.htm  
 
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:17:04.13 ID:t2gI93Eq0.net 
  こんなのより将来はキャンピングカーで暮らしたい  
   
  ただ水回りの懸念が残るよな〜  
 
201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:23:09.93 ID:/QrBGAxB0.net 
  >>190  
  キャンピングカーブームだしアメリカのトレーラーハウスみたいに  
  基礎だけ準備して場所を賃貸してくれる駐車場出来そうだよね  
  公衆トイレとコインシャワーのある駐車場で十分暮らせる  
 
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:31:29.06 ID:IHR34LOi0.net 
  http://dime.jp/genre/files/2015/04/11-61-005.jpg

 
   
  これ、バス・トイレあるんか  
 
223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:44:56.79 ID:vYXjwV6e0.net 
  コスパ悪すぎだろ  
 
226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:53:09.20 ID:3h3Vl9S80.net 
  >>223  
  ならお前1000万円やるから1ヶ月以内に家建てれんのか?  
  出来もしねえことをあーだーこーだ文句だけいっちょまえで恥ずかしいとは思わんのか聡をしれ聡を  
 
236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:07:55.93 ID:gAZ5/yim0.net 
  これが1000万とかそれならヴェルファイアで車内泊しますわ  
 
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:09:33.10 ID:T+KA9gcJ0.net 
  >>236  
  1000万あればけっこうよさげなキャンピングカーを買えるぞ  
 
258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 18:32:12.73 ID:huGqbP8h0.net 
  月5万の賃貸ですら年60万  
  20〜80ぐらいまで60年その生活をすると3600万だからな  
  そう考えるとこれはともかく狭い家でも買った方が良いのかね  
  固定資産税取られるんだろうけど  
 
259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 18:35:11.53 ID:1rNzWu/l0.net 
  >>258  
  そうだよ  
  バカは賃貸の方が得だって言っているけどずっと同じ場所に住むなら買った方が安いよ  
  賃貸野郎は老後も家賃払い続ける  
 
271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 19:13:24.63 ID:P2LkhTnk0.net 
  >>259  
  でもさ、30年後とかすごく安く家買えるだろ  
   
  独りなら賃貸借りて、普通に貯金して60くらいで、格安の家、買った方が良くない?  
 
284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 21:01:17.25 ID:l4qEvg8f0.net 
  ゾンビに襲撃されても平気なような要塞みたいな家に住みたい  
 
286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 21:03:41.43 ID:I0w48PHw0.net 
  >>284  
  泥棒自身が建てた要塞みたいな家  
  http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/09/10_01/image/01.jpg

 
  http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/09/10_01/image/04.jpg

 
  http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/09/10_01/index.html  
 
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 21:34:10.13 ID:fIohuM2Q0.net 
  独身一人暮らし用の一戸建てがあってもいいよな  
  水回りと6畳間だけでいいから300万程度で作ってくれんかな  
 



10:49|この記事のURLコメント(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【土人発言問題】大谷明宏『松井知事のせいで大阪中にネトウヨ警察官がいると思われる』【ヘイトスピーチ】 [718678614]
  • 秋元康プロデュースの(アニメ)アイドルの姿が明らかに。これは…… [275723402]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • 嫌儲出身の金バエさん、元ホリプロ所属の彼女とSEXフェ○配信するまでに成り上がる [244021992]
  • 報ステのコメンテーターが超美人だった [352914648]