【北陸新幹線新大阪延伸】?米原接続 ?湖西線経由 ?若狭ルート(完全新設)←どれが一番いいの? [989661427]

 
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3cf-rhSP)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 15:01:17.37 ID:VD+Q5//M0.net 
  大阪からだと需要ないよなあ  
 
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d6-rhSP)[] 投稿日:2015/08/23(日) 15:16:41.12 ID:IVZkxW0s0.net 
  >>8  
  需要ありまくりなんだよなぁ  
  現状のサンダーバードで関西北陸は誰も困ってなかったのに、  
  トンキン森元福井の我欲で新幹線に置き換えると言う前提の元、  
  本数やら減らされて不便になってると言う  
 
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-xiG2)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:54:31.53 ID:OeTGmMoI0.net 
  >>20  
  > >>8  
  > 需要ありまくりなんだよなぁ  
  > 現状のサンダーバードで関西北陸は誰も困ってなかったのに、  
  > トンキン森元福井の我欲で新幹線に置き換えると言う前提の元、  
  > 本数やら減らされて不便になってると言う  
   
  どうせ米原ルートで造って、全便米原乗換強要にでもなるんだろ。  
  富山直通を全廃した前科もあるし。  
  金沢同様、ロクに接続時間も配慮されず、延々と米原駅で待たされそう。  
 
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a6-IIZc)[] 投稿日:2015/08/23(日) 15:09:35.82 ID:tSbsiTTc0.net 
  若狭ルートだけは有り得ない  
  サンダーバードの京都駅乗降はめちゃめちゃ多い  
  これを切るルートなんてキチガイの所業  
 
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-xa7C)[] 投稿日:2015/08/23(日) 15:16:02.93 ID:6RbnRM9Cp.net 
  >>14  
  500系すら嫌がったJR東海を避けるルートなんだよ。  
 
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMe6-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 15:22:04.58 ID:MTV7xQD4M.net 
  米原と敦賀を新幹線でつなぐ意味がわからん  
   
  ド田舎とド田舎を高価な路線でつないでも採算にあわないし、  
  しかも結局、乗り換えがいるとかわけわからん  
   
  しらさぎで30じゃないか  
 
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-OlK7)[] 投稿日:2015/08/23(日) 16:26:55.94 ID:bYtlickTa.net 
  >>26  
  米原ルートだと北陸〜中京の移動が割と多いことや湖西ルートだと  
  全線トンネルにでもしない限り比良おろしや比叡おろしの強風で  
  運休になる可能性が高いこと。  
  新幹線で結ばなくても湖西線強化(現行の130km/h→160km/h)で  
  元々の湖西線の線形が良いこともあってそこまで遅くならないし  
  運賃負担もそれなりに減らせる(つばめ+リレーつばめ方式)。  
   
  更に中経連(中部経済連合会)に工事費負担させることができるのも大きい。  
   
  問題はリニア大阪開業が先にならないと(名古屋〜)米原〜新大阪の  
  線路容量が開かないこと。若狭ルートは工事費的に論外。  
   
  平行三セクはどっちになってもならないと思うよ。さすがに中途半端すぎる。  
 
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-OlK7)[] 投稿日:2015/08/23(日) 16:35:07.92 ID:bYtlickTa.net 
  >>50  
  おっと湖西ルートにしても京都〜新大阪が空かないな。  
  湖西ルートの良いところは北陸〜関西を最速で結べるところなんだが、  
  多分新幹線新駅が滋賀県に出来ない、出来てもほぼ意味ない堅田じゃ  
  作っても仕方ないよねレベル。質が悪いのは湖西線自体が高速運転に適した線形。  
  (直流電化だから160km/h程度までしか出せないけど)  
  さすが昭和も40年代になって東海道新幹線も開業、山陽新幹線も着々と  
  工事中の最中、京阪系ローカル私鉄が走ってた路線を廃止させて  
  関西〜北陸の短絡線として作られただけあって違うね!  
 
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b93-xa7C)[] 投稿日:2015/08/23(日) 15:32:25.48 ID:xiTqgJ6L0.net 
  サンダーバード今160kmぐらいか?  
  200kmまで上げろよ  
  新幹線なんていらんし  
  そしたら金沢までの特急残るやろ  
 
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 17:43:03.97 ID:YaYKts+md.net 
  >>34  
  130kmだよ  
  これ以上上げるには踏み切りを無くさないといけない  
  全線高架化するぐらいだったら新幹線作った方がいい  
 
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c594-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 18:05:29.95 ID:PXfEXKpd0.net 
  あと  
  「新快速があるだろ」  
  とか言ってるキチガイは死ね  
  お前は敦賀から京都まで1時間半も近郊電車に乗って移動するのか?  
  地元民ならともかく出張や旅行客が?  
  常識で考えろカス  
 
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:21:46.08 ID:DXl4V8pX0.net 
  京都〜大阪方面を別に作ってくれるなら湖西ルートがいいけど、  
  作らないなら小浜経由にしてくれ  
   
  東海道のダイヤの制約受けるとか勘弁、乱れたら絶対に東海道回復優先(湘南新宿ラインと埼京線の関係みたく)で遅れが長引くだろうし  
  大阪に出られればいいから山陽直通もいらない  
 
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-OlK7)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:37:38.85 ID:bYtlickTa.net 
  >>71  
  若狭ルート回しなら建設費回収に死ぬほど金かかる。  
  それこそいつぞやの国鉄時代に構想されてた山科から醍醐回して  
  現在の学研都市線ルートを使って大阪駅放り込んでる方が安いくらいにな。  
 
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:36:05.98 ID:PJ5lAw5Td.net 
  米原以外あり得んだろ  
  コスト最小、経済効果最高なのに選ばない理由が無い  
 
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMe6-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:45:58.36 ID:HwpZgsB8M.net 
  >>72  
  ド田舎とド田舎をつないでどういう経済効果があるの?  
  そもそも今でもしらさぎで30分だよ  
 
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d017-RY4t)[] 投稿日:2015/08/23(日) 18:59:35.90 ID:GDktgA9i0.net 
  北陸がJR西日本なのがおかしい  
 
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-xa7C)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:04:23.07 ID:6RbnRM9Cp.net 
  >>82  
  JR西「米原から新大阪まで東海なのがおかしい(´・ω・`)」  
 
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-655k)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:00:28.19 ID:3zTwH7zbd.net 
  ホントはこれ関西だけじゃなく東海北陸がもっと働きかけないとイカンのだろうけどね  
  「東海北陸」って結構一まとまりで行き来は結構多い  
 
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-yQst)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:01:25.22 ID:lPIkytUl0.net 
  ?米原  
  現実的に一番ありそうなルート  
  ただ東海道直通は不透明で乗り換え必須になる可能性も否定出来ない  
  JR東海は16両同一規格のドア座席配置へのこだわりが強いので現状では12両北陸車両乗り入れはありえない  
   
  ?湖西  
  軌間可変電車の実用化次第で何とも言いようが無いルート  
  長崎新幹線のためにJR九州も実験中なのでそれがどうなるかにも注目  
   
  ?若狭  
  純粋な速達性重視なら小浜ルート(若狭ルート)が最速で名実ともに新幹線として意味がある  
  ただ京都駅には寄らない点が不利で名古屋方面もメリットは無い  
 
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0cb-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:13:30.11 ID:uGuriZrH0.net 
  理想は米原経由で直通で名古屋大阪発東京行きを何本か走らせることだろ  
  大阪名古屋間は復々線化これで決まりだ  
 
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9474-H9GI)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:19:47.22 ID:DYd5moFz0.net 
  湖西とかむりやろ  
 
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09cb-hjnj)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:21:51.07 ID:6Ze9WofZ0.net 
  >>94  
  湖西が無理なら、若狭なんてもっと無理  
 
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9474-H9GI)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:45:26.61 ID:DYd5moFz0.net 
  >>96  
  若狭はマジで要らんわ  
  米原経由の方が東西に連絡できて便利や  
 
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:48:18.05 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>105  
  米原ルートは結局東海道新幹線の複々線化が必要になるんだよなぁ  
 
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:48:51.61 ID:9FgOcP42d.net 
  >>110  
  新幹線は最初から複々線ではないか?  
 
118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:52:52.10 ID:KBPwl/t10.net 
  >>110  
  在来線と勘違いしていないか?  
   
  新幹線で複々線のところなんて一つもないぞ。  
   
  『在来線の』京都〜新大阪とかなら複々線だが…。  
 
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:55:18.76 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>118  
  >>110ちゃんと読め  
 
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-LRxY)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:50:43.61 ID:iz2OMQ81M.net 
  >>86  
  JR九「どの面下げて博多まで運営してんだカス西」  
   
  >>91  
  複々線にするのに問題なのは京都  
  土地買収して遺跡ほってしてたら平気で20年かかる  
  あと新大阪駅も土地がない  
  この間ホームを増やした時も阪急から融通してもらってできた  
   
  >>101  
  ただしリニアが新大阪まで完成するのは2035年以降  
 
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:46:05.89 ID:MbvMipom0.net 
  小浜ルートなんて一番要らんし  
  そもそも北陸新幹線に東海道の代替とか期待してる奴って頭湧いてんじゃないのか?  
  所要時間考えろよ・・・  
 
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-tmou)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:51:58.19 ID:ceu3xWmua.net 
  >>106  
  馬鹿はお前、何かあった時の臨時用だろ。  
   
  つうか、なんで大阪から伸ばさなかったんだとは思うな  
  北陸って東京より大阪だろ、人の行き来があるのって  
 
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-yQst)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:48:50.90 ID:lPIkytUl0.net 
  代替機能はバカに出来ないと思うよ  
  災害などで太平洋側が壊滅状態になった時に重要なルートになる  
 
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:50:15.74 ID:MbvMipom0.net 
  >>111  
  馬鹿か?  
  北陸新幹線なんて遠回り過ぎて東海道の代わりになるかっての  
 
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:53:19.73 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>114  
  代替ルートってまずなにか分かってないだろお前  
 
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:55:34.51 ID:MbvMipom0.net 
  >>119  
  東海道で大阪−東京を2時間ちょいで行ける東海道を  
  北陸が代替できるとかバカちゃんですか?  
 
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 19:56:58.84 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>127  
  代替の意味調べてから来ような^^;  
 
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:57:38.92 ID:MbvMipom0.net 
  >>129  
  北陸でどうやって東海道の役割の代替をするのか  
  論理的に説明してくれやw  
 
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:00:08.59 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>130  
  北陸以外東海道新幹線の代替路線は?  
 
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 20:01:11.23 ID:MbvMipom0.net 
  >>132  
  リニアできるじゃん  
 
135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:01:39.11 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>133  
  2045年じゃんwwwwwww  
 
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 20:03:48.10 ID:MbvMipom0.net 
  >>135  
  え?ルートも決まってない北陸がリニアより速く大阪まで繋がるとでも?  
 
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c4-NFC9)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:05:28.18 ID:dvnVTKZz0.net 
  >>136  
  2026年に暫定的に繋がるが?  
 
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:53:28.49 ID:0lUf7ph70.net 
  JR東海がゴミみたいなこだわりを捨てれば解決するんだよ  
  東京乗り入れないもんが何両だろうとどうでもいいだろ  
 
140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:07:03.15 ID:KBPwl/t10.net 
  >>120  
   
  JR東海が北陸の乗り入れを認めないのは確か。  
  自分がJR東海の経営者だったら?  
   
  JR東海は、東京大阪の客で稼ぐ会社。  
  10分に1本も速達便を走らせてる。  
   
  一番収益の大きいところだから。  
  北陸客なんか米原新大阪間しか金払ってくれない。  
   
  そう考えると北陸客からの収益なんてゴミ。  
   
  北陸ごときの遅延で  
  東京大阪のダイヤが乱されるリスクを  
  考えれば、北陸乗り入れなんて割に合わなさすぎる。  
 
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf4-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:01:15.77 ID:ZL1GHL+90.net 
  東海道新幹線ってか、太平洋ベルトが震災でダメになったら  
  それは日本が終わる時。  
  北陸や裏日本だけが残っても国力も何もないし、  
  東北の時みたいな復興もないよ、支援や救助するだけのリソースがないんだから。  
 
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd93-XZWe)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:11:37.60 ID:JoZMBOh80.net 
  >>134  
  地震で水没したことがある浜名湖の南側とかを通ってる以上、東海道新幹線がいつかは被災するのは間違いないのに  
  復興する方法をまったく用意してないだけでなく、諦めて最低限で生きていけるようにしとく準備もしてないんだから  
  日本って実は極度にお気楽な国なんだよなあ(´・ω・`)  
 
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf4-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:14:35.02 ID:ZL1GHL+90.net 
  >>144  
  リニア  
   
  国土軸の被災でしか活路を見いだす希望もない裏日本は腐ってるな  
 
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d07d-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:21:54.00 ID:nC3HA1eX0.net 
  恐らく金や色々な事情で終着駅が米原になり東海道新幹線に乗り継ぎってパターンになるような気がする  
 
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09cb-hjnj)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:23:51.82 ID:6Ze9WofZ0.net 
  >>148  
  関西広域圏や京都府知事までそれを支持しているからな。  
   
  滋賀と京都は湖西を支持すべきなのに・・・・・・  
 
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-m0L4)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 20:26:50.46 ID:MbvMipom0.net 
  >>149  
  暴風が無けりゃ  
  湖西ルートで全会一致してるだろ  
 
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 20:34:11.56 ID:0lUf7ph70.net 
  米原乗り入れがダメなら湖西ルートもダメだろ。  
  京都から先どうすんの?  
 
159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09cb-hjnj)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:37:54.05 ID:6Ze9WofZ0.net 
  >>156  
  FGTか新線作る  
 
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09cb-hjnj)[] 投稿日:2015/08/23(日) 20:46:04.15 ID:6Ze9WofZ0.net 
  どこにでも  
  作る気があればできるでしょ  
 
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:03:45.87 ID:KBPwl/t10.net 
  米原厨に聞きたいが、  
  北陸〜名古屋の利便性って、  
  そんなに大事か?  
   
  実際、運行本数は、  
  サンダーバード>>>しらさぎ  
  だし、編成もサンダーバードの方が長いし。  
   
  北陸〜京阪神の利便性を考えれば  
  米原は論外だが。  
  米原で乗り換えさせられるなら、  
  敦賀で乗り換えと  
  大して変わらんだろ。  
  しかもJR東海にまたがり割高料金。  
  敦賀〜米原を建設する意味が分からない。  
 
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41d7-rhSP)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 21:24:44.54 ID:XrR83oh40.net 
  画像で説明してくれ  
 
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d07d-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:30:31.80 ID:nC3HA1eX0.net 
  >>174  
  http://www.nikkei.com/content/pic/20130329/96958A9C889DE7E1E1E6E3E5E2E2E0EBE2E1E0E2E3E19E9693E2E2E2-DSXDZO5334169029032013LDB000-PN1-2.jpg

 
 
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05b7-Q3lS)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:33:59.34 ID:3nNWhHU90.net 
  >>175  
  ?が正解な気がする  
 
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:47:22.12 ID:KBPwl/t10.net 
  現状のサンダーバード利用客からすれば、  
  米原ルートは、  
  ・米原強制乗り換え、  
  ・JR東海2社またぎ料金割高  
   
  の大改悪になるのだが、  
  どこが良いのか教えてくれ。  
 
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:48:33.13 ID:yHMrPILN0.net 
  >>179  
  現状のしらさぎ利用客からすれば  
  米原ルートしかありえない  
 
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3abb-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 21:52:18.24 ID:pYvC93n80.net 
  >>180  
  サンダーバード利用客は無視ですかそうですか  
 
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:53:35.85 ID:yHMrPILN0.net 
  >>181  
  しらさぎ利用客は無視ですかそうですか  
 
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 21:59:22.28 ID:yHMrPILN0.net 
  北陸の対関西 VS 対名古屋の旅客流動はおよそ2:1  
  北陸名古屋の流動はかなりでかい  
   
  建設費がとにかく安く、早くできて  
  関西方面にも名古屋にも行ける米原ルートが一番無難  
  福井県だと米原周りで東京に行くのがさらに早くなる  
 
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:04:37.26 ID:KBPwl/t10.net 
  >>187  
  179 :番組の途中ですがアフィサイトへの。です (ワッチョイ e148-LYMg):2015/08/23(日) 21:47:22.12 ID:KBPwl/t10現状のサンダーバード利用客からすれば、  
  米原ルートは、  
  ・米原強制乗り換え、  
  ・JR東海2社またぎ料金割高  
   
  の大改悪になるのだが、  
  どこが良いのか教えてくれ  
 
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d07d-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:00:31.94 ID:nC3HA1eX0.net 
  米原ルートにされるとしらさぎは米原止まりでそこから新幹線乗り換えになる?  
 
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 22:02:36.12 ID:0lUf7ph70.net 
  >>189  
  米原でひかりかこだまと乗り換えだろ  
  乗り換えそのものはどうしても発生するね  
 
198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:11:06.45 ID:yHMrPILN0.net 
  以上から、北陸新幹線は米原ルートしかあり得ない  
   
  対関西・対名古屋両方向ともの需要を満たし  
  建設費も安く、建設期間も短く、そこそこ便利  
  今でも毎時1本は直通運転が可能  
   
  湖西線ルートなんぞ、米原周りで東京に行く福井県民や  
  しらさぎ利用客には何のメリットもないばかりか、めちゃくちゃ不便になる  
 
211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-LYMg)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:31:02.62 ID:KBPwl/t10.net 
  >>198  
  >>192を読め。  
  サンダバ利用客がどこが便利になるんだ?  
  大幅改悪だろ。  
  どこが良いのか説明しろよ。  
 
213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:36:28.96 ID:yHMrPILN0.net 
  >>211  
  お前はほんまにアホやな。メクラか?  
   
  北陸新幹線利用客は  
  1.サンダーバード利用客以外に  
  2.しらさぎ利用客  
  3.福井県の米原周り東京行きの利用客がおる。  
   
  これらを総合的に考慮すれば、今でも毎時1本直通できるのだから  
  「そこそこ便利」な米原しかありえんだろう  
  2.3の利用客と1とでほぼ同数になるのだから  
 
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0bb-Q3lS)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:12:03.34 ID:h9svIBo70.net 
  滋賀県なんも得ないやん  
  通らんといて  
 
202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:13:11.25 ID:yHMrPILN0.net 
  >>199  
  米原が一大ターミナル駅に大変身  
  湖東にこだまの駅を1ヶ作ってもらえ  
 
204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0bb-Q3lS)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:15:50.09 ID:h9svIBo70.net 
  >>202  
  あんなもんほとんど岐阜やんけ  
 
208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d07d-RIbL)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:20:23.81 ID:nC3HA1eX0.net 
  東海的には邪魔なしらさぎ廃止出来るし米原ルート押しだろうな  
 
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ef-NauX)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:23:00.21 ID:XPD6rxdW0.net 
  >>208  
  東海は最初から興味ないだろ  
  どっちに決まっても米原(京都)〜新大阪の線路を貸してやる気はさらさらないだろうし  
 
210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 22:23:57.54 ID:0lUf7ph70.net 
  速達性だけ考えたら若狭なんだろうけどね  
  京都は亀岡あたりに作って京都との連絡を高速化しないといけなくなるけど  
  まあリニアにも言えるけどターミナルが現駅である必要はないんだよね  
 
215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a0-SP6I)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:41:11.83 ID:xccXUUtd0.net 
  米原接続→東海道線のダイヤに割り込む隙がない  
  湖西線経由→経由してもその先の東海道線に(ry  
  若狭ルート→金が無い  
   
   
  まあそういうこった。米原で乗り換えるしかないんだわ。  
  なんつーか、関西からはサンダーバード一本で北陸に行ってたほうが幸せだったな。  
 
216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:44:31.59 ID:yHMrPILN0.net 
  >>215  
  お前は東海道新幹線のダイヤを知らんのか  
  何回も書いてるが  
  東京-名古屋間に比し、名古屋-新大阪間は空いてる  
  毎時1本名古屋止まりのこだまワクが今でもある  
  だから最低, 今でも毎時1本は新大阪直通が可能なのをわざと無視して  
  湖西や若狭をごり押ししようとするキチガイ  
  対名古屋・福井県の対東京流動を完全に無視する  
  サンダバキチガイは救いようがない  
 
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 22:51:02.23 ID:s93auyCu0.net 
  >>216  
  またお前か  
  米原なんかで接続しても西には何のメリットもねぇんだよ  
 
220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 22:55:42.67 ID:yHMrPILN0.net 
  >>219  
  JR西にはメリットがなくても  
  利用者の過半には時短メリットがあるし  
  建設費が安い・工期が短いという一番のメリットがあるじゃねえか  
  建設費を出す体力もないJR西なんぞ、「我が社の利益が」とほざける身分か  
 
222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-xiG2)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:01:28.46 ID:OeTGmMoI0.net 
  >>220  
  > >>219  
  > JR西にはメリットがなくても  
  > 利用者の過半には時短メリットがあるし  
  > 建設費が安い・工期が短いという一番のメリットがあるじゃねえか  
  > 建設費を出す体力もないJR西なんぞ、「我が社の利益が」とほざける身分か  
   
  いびつな6分割を企んだ、経団連と中曽根が悪い。  
 
226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:05:53.60 ID:s93auyCu0.net 
  >>220  
  何の時短だよ  
  だいたい東海走れないだろうが  
 
231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:09:08.04 ID:yHMrPILN0.net 
  >>226  
  名古屋止まりこだまの毎時1本ワクがあるから  
  新大阪直通できる  
   
  米原周りだとどちらも乗れる  
  どうして対名古屋・福井県の対東京流動を無視するのやら  
 
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:11:48.48 ID:s93auyCu0.net 
  >>231  
  毎時1本とかアホか  
  だいたい東海はok出してんのかよ  
  お前の妄想じゃねーか  
 
234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:13:36.35 ID:yHMrPILN0.net 
  >>233  
  サンダバ厨理想の湖西ルートになって  
  京都からどうするわけ?阪急に乗り入れるのか?  
 
235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:15:55.67 ID:s93auyCu0.net 
  >>234  
  誰が湖西ルートだって?  
  妄想もたいがいにしろ  
 
237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:16:55.40 ID:yHMrPILN0.net 
  >>235  
  お前、若狭ルート押しWW  
  誰も乗らない原発街道WW  
  関西電力に作ってもらえWW  
 
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:17:46.43 ID:s93auyCu0.net 
  >>237  
  若狭でなくていいよ  
  東海を通らずに新大阪に直結できればね  
 
239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:18:48.95 ID:yHMrPILN0.net 
  >>238  
  カネがないのをどうするわけ?  
  北陸の対名古屋・福井県の対東京流動はどうするの?  
  費用対効果は無視のお子様意見  
 
240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:19:53.77 ID:s93auyCu0.net 
  >>239  
  で、東海は通してくれるのか?  
 
241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:21:16.39 ID:yHMrPILN0.net 
  >>240  
  今でも毎時1本ワクはある  
   
  ボクの考えた最強の北陸新幹線!!  
  JR東からJR西に直通!!それも若狭も通らずに  
  より現実味はあるだろうね  
 
242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:22:06.17 ID:s93auyCu0.net 
  >>241  
  で、東海は通してくれるのか?  
  お前の妄想はどうでもいいんだよ  
 
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:23:18.30 ID:yHMrPILN0.net 
  >>242  
  ボクの考えた最強の北陸新幹線よりは簡単だと思うよ  
 
245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:24:05.70 ID:s93auyCu0.net 
  >>243  
  いやいや独自ルートの方が可能性は高いね  
 
246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:25:09.91 ID:yHMrPILN0.net 
  >>245  
  ヒント:カネ  
   
  お金が空から降ってくれば  
  ボクの考えた最強の北陸新幹線  
  ができるのにね  
  残念だね  
 
248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:28:21.90 ID:s93auyCu0.net 
  >>246  
  金最優先で常に決まるなら理想的だよね  
  現実は厳しいね  
 
251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:30:13.47 ID:yHMrPILN0.net 
  >>248  
  >>1のニュースは滋賀県が米原ルート押しになったから  
  もう決まりだろうね  
  残念だね。ボクの考えた最強の北陸新幹線  
  見たかったなあ  
 
221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 22:59:50.40 ID:0lUf7ph70.net 
  >>219  
  そもそもJRのメリットありきって時点で本末転倒なんだよなあ  
 
224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-NFC9)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:03:43.63 ID:s93auyCu0.net 
  >>221  
  なにが本末転倒なんだよ  
 
227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-6+1E)[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:06:15.25 ID:yHMrPILN0.net 
  >>224  
  お前がJR西株主なら、株主の利益として主張を認めるが  
  ただのサンダバ厨ならキチガイ  
 
258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:45:17.07 ID:s93auyCu0.net 
  それでなくても  
  東京−大宮間がどうしようもない状態になってるのに  
  東海乗り入れのために全ダイヤ組み直しか?  
 
270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea6-xa7C)[] 投稿日:2015/08/24(月) 01:26:44.86 ID:fi6K1zh50.net 
  http://i.imgur.com/0uqC3kW.jpg

 
  ほれ  
 
272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69cb-qwHb)[] 投稿日:2015/08/24(月) 01:43:51.49 ID:rLrsHrhG0.net 
  発想を変えて敦賀まででいいんじゃね  
  車輪の幅が変わる電車で対応すれば車両代だけで済む これだな  
 
273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 02:00:40.98 ID:x4VZ9BUh0.net 
  >>272  
  ダメ  
  車両の幅が違うから途中の駅を全部削らなきゃ  
  そしてここを走る在来線車両の全てのドアに伸縮式のステップも付ける必要がある  
 
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-xyfX)[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 02:05:45.85 ID:K1kWgRsm0.net 
  FGTの車体サイズは在来線規格だろ  
 
276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-xiG2)[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 02:09:18.38 ID:x4VZ9BUh0.net 
  >>275  
  ごめんそうだったね  
  でもそれじゃ狭くなるなぁ  
 
287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-rhSP)[] 投稿日:2015/08/24(月) 11:04:40.12 ID:7NE3ciLfa.net 
  jr東海のせいで鹿児島中央から東京まで行けないってマジ?  
 
299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4184-6+1E)[] 投稿日:2015/08/24(月) 11:37:10.59 ID:c9dZ7ZOW0.net 
  直通したら米原は通過するんやで  
 



06:49|この記事のURLコメント(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【土人発言問題】大谷明宏『松井知事のせいで大阪中にネトウヨ警察官がいると思われる』【ヘイトスピーチ】 [718678614]
  • 秋元康プロデュースの(アニメ)アイドルの姿が明らかに。これは…… [275723402]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • 嫌儲出身の金バエさん、元ホリプロ所属の彼女とSEXフェ○配信するまでに成り上がる [244021992]
  • 報ステのコメンテーターが超美人だった [352914648]