【速報】民主党・維新(大阪除く)・社民党・生活の党と山本太郎となかまたちが合併し新党結成へ [235429164]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1440955885/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-b4Ok)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:31:25.83 ID:bMuPFYjka●.net BE:235429164-2BP(6000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
民主党と維新の党が年内の合流を視野に協議に入ることが分かった。民主党の岡田克也代表と、維新の松野頼久代表が31日にも会談する。
関係者が30日、明らかにした。一方、維新を離党した橋下徹大阪市長は、同党の「大阪系」国会議員と結成を目指す新党に関し、10月中に発足させる方針を固めた。
代表には松井一郎大阪府知事が就くとみられる。同党の国会議員51人のうち、10人強の大阪系は参加。橋下氏らは10人程度の中間派への働き掛けを強め、20人超の確保を目指す。
民主、維新の合流構想に関しては、来年夏の参院選に向けて巨大与党に対抗できる勢力をつくるのが狙い。
関係者によると、小沢一郎氏を除いた生活の党と、社民党にも参画を呼び掛ける案も浮上。
新党結成に先立ち、今秋の臨時国会で統一会派を組むことも検討されているという。
民主党の現有勢力は衆院72人、参院58人。維新はそれぞれ40人と11人。合流に積極的な松野氏は、橋下新党に参加する議員を除いても、民主、維新両党だけで衆院100人近くを目指す考えだとされる。
31日にも行われる党首会談には、両党の幹事長が同席する見通し。松野氏は30日、東京都内で記者団に「岡田氏と胸襟を開いて話したい。(自民党の)1強多弱を変えるため強い野党をつくらねばならない」と述べた。
一方、橋下氏は今月29日夜、松井氏や馬場伸幸国対委員長ら大阪が地盤の国会議員10人と大阪府泉佐野市内で会合を開催。
10月1日に記者会見で新党立ち上げを正式表明し、同20日ごろまで参加者を募る意向を伝えた。1日は維新代表選の告示日で、松野氏らをけん制する狙いもある。
未交付分の政党交付金を受け取るため「分党」を模索する考えも明らかにした。出席者によると、会合では欠席の2人を含む国会議員計12人が橋下氏に賛同した。
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=181937&comment_sub_id=0&category_id=256
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d017-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:35:08.10 ID:r2rGUrwH0.net
『民主党と大阪除く維新の党と社民党と生活の党と山本太郎となかまたち党』
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69ea-Rez+)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:53:15.28 ID:EmsC8l/V0.net
>>2
これはみんなの党だな
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-8h+I)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:48:56.47 ID:644NaLVy0.net
松野って維新できたときに真っ先に抜けた奴だから
「こいつ民主党には絶対に戻れないだろうな」と思っていたもんだけど
割合あっさり戻れるのかもな
それくらい自民がやばいってことなんだろうけども
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:19:31.98 ID:6Ad8jFwwE.net
>>13
当たり前やろ。松野は左翼が保守政党に放った内部撹乱要員やから元に戻れる
保守系やったみんなの党もそいつらに潰されてる。
公明が同じ思想の民主と連携せず、自民にしがみついてるのも自民の政策を内部から邪魔し、
政権内部の情報を左翼側に伝える為。
それが一時出来なくなったのが維新の躍進
で、潰す為に松野が放たれた。
逆に潰す為に放たれた事にきづかなかったんか橋下。
気付いたから大阪維新の会まで撤退して左翼除菌してる。
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bef3-U+kM)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:50:33.57 ID:/Ban/VLA0.net
橋下を除いた維新小沢を除いた生活の党
これと組みたがる岡田のセンスって本当に終わってるな
今は100議席あって良いかもしれんけど安倍が解散カード切ったら即60議席とかに減るじゃん
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:59:37.51 ID:Ygig+qANp.net
>>16
議員数増えるに決まってるだろ。
お前は小選挙区制がどういうものかわかってないたたの無知。
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbcb-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:54:33.86 ID:Vea4q0Fd0.net
自民
民主+東京維新+社民+生活
大阪維新+次世代
共産
この辺りがちょうどいいと思ってたらマジでそうなりそうだな
民主+東京維新+社民+生活
大阪維新+次世代
共産
この辺りがちょうどいいと思ってたらマジでそうなりそうだな
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a978-uRU4)[] 投稿日:2015/08/31(月) 02:58:09.77 ID:TNAobyfN0.net
>>25
政策・理念で分類するとそうなるのが自然だと思う。
ついでに民主党内の隠れ自民別働隊も駆除できんものか。
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:01:03.17 ID:Ygig+qANp.net
>>25
次世代は自民に吸収でいいよ。
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a29a-l754)[] 投稿日:2015/08/31(月) 10:19:21.43 ID:SWxpETTk0.net
>>25
自民は新保守主義→中道右派
民主は社会自由主義(古い自民党)→中道左派
これに新自由主義の維新と共産党で対立するって感じか。すっきりだな
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bee0-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:00:33.10 ID:ccOTSsa30.net
結局政権取るために大きくまとまろうとすればするほど利権も思想信条もぐちゃぐちゃの政党になっていざ政権取ってもがんじがらめで何も出来なくなるんだろうな
まぁそれでも腐りきった自民よりはマシか
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:02:05.03 ID:Ygig+qANp.net
>>34
烏合の衆でも党議拘束を緩めればまだいいんだけどな。
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-8/JR)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:03:14.98 ID:THEzkLGf0.net
合併してもどうせ選挙で負けまくって今の民主と変わらんぐらいの数しか当選しなさそう
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-CiXk)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:09:37.54 ID:Ygig+qANp.net
>>39
減る要素がない。
この前の衆院選は、野党間で選挙協力ができずに負けた選挙区がたくさんあるからな。
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a95b-MD9Y)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:20:19.86 ID:PUyqRZIL0.net
民主党は旧民社党を分離しろよ
先の政権交代の反省活かせてないやん
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a0-zNM8)[] 投稿日:2015/08/31(月) 04:53:15.51 ID:GCvwpcFR0.net
あと、これで共産が協力しないと絶対に詰むからな
大阪維新は嫌がらせのように
無理くり全選挙区に対抗馬出してくるだろうし
これでも勝てるかどうか
自民とネトサポ、ネトウヨ、マスコミも邪魔しにかかるだろうし
選挙民が騙されないようにしないと
たぶん、二大政党制はダメだとか
小選挙区制はダメだとか煽ってくるけどその手に乗るなよ
ダメなら交代させられると政権担当党に覚悟させられるのがこの制度のメリット
安倍ちゃん自民見てみろ
安泰だと思って好き勝手してけつかる
おまけに自分たちを野党に追いやった選挙民を憎んどるからなあいつらの大半は
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026d-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 04:56:26.28 ID:Pr245Usp0.net
>>106
自民と新民主の戦いに維新大阪組が嫌がらせ出馬したって泡沫になるだけでしょ
小選挙区制ってのはそういうもの
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a0-zNM8)[] 投稿日:2015/08/31(月) 04:58:53.35 ID:GCvwpcFR0.net
>>108
票が割れるだろ
僅差になった時にそれが効いて来るじゃん
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026d-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 05:10:45.89 ID:Pr245Usp0.net
あと、「勝てそうな方に投票する」って行動があることもお忘れなく
分裂して小さくなった大阪組と新民主ならどちら選ぶかは自明
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4bc-l754)[] 投稿日:2015/08/31(月) 05:28:35.02 ID:YDom9MgZ0.net
民主党から野田を追い出せば小沢が合流しても問題ないだろ
とにかく今の民主党の姿にさせ多くの民主党議員の落選を招き路頭に迷わせたのが
他でもない「野田佳彦」だよ
こいつのヘタレっぷりは最高だった
政権交代を招いた2012年12月の衆院選挙前に消費税増税を決めた事に対しても
国民の真意を問いたいと解散を宣言
そして出した答えが小選挙区と比例(名簿順位1位)の重複立候補
今でも議員バッジつけて増税、増税ほざいてる姿に反吐が出るわ
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 05:47:19.46 ID:ormzp8690.net
ネトサポが何故かイライラしててワロタw
どんだけ野党共闘を恐れてるんだよ
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4bc-l754)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:03:04.73 ID:YDom9MgZ0.net
>>137
そらそうでしょw
小沢が野党各党首に頭下げて岩手県知事選挙で共闘を結んだら
それまで推薦予定だった平野を引っ込めて敵前逃亡したんだもん
http://www.sankei.com/photo/images/news/150819/dly1508190024-p1.jpg
さすがに共産の志位まで小沢と同席してたのは驚いたけどw
自民党の機関誌に成り下がった読売なんかは1年前から小沢と
続投が決まった達増知事の不仲説まで流す有り様だった
達増氏 小沢代表と「距離」
2014年09月12日 05時00分
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/feature/CO010491/20140912-OYTAT50022.html
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 05:49:10.20 ID:KE6KaGgq0.net
共産党はこのままで
小選挙区制もこのままで
共産党は小選挙区制で票割れ役として機能して政権交代が起きやすく
する役割と、調査能力を生かした国会でのツッコミ役としてこれからもがんばって欲しい
安保法制では本当に良くやっている
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a0-zNM8)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:38:18.55 ID:GCvwpcFR0.net
>>139
共産は新党に参加することはできないだろうが選挙協力しでもらわないと
自民には勝てないぞ
今度の選挙の争点は非自民の一点だろ?
今の自民の政策、ひいては手続きも無視した
安倍一派(いさめる自民党議員もいたにもかかわらず)のやり方が是か非かってこと
当然、自民党は改憲が本丸だからその是非を問う選挙
改憲は自民党草案のアレな
細かい争点なんかついてると自民に負けて
安倍ちゃんはわが世の春を謳歌しまくるぞ
あと安倍ちゃんについてる竹中ちゃんとかワタミとか
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 05:59:52.59 ID:KE6KaGgq0.net
それと次の選挙で新党が政権を取ったら
総理は冗談抜きで辻元で
最近の彼女の国会質問をみると
以前のようなヒステリックさがなくなり
落ち着きが増している
先月、朝生を久しぶりに録画して辻元も出演しているのを
途中までみたけど、山本一太がまったく成長してないのとは対照的に
辻元は常に真剣なまなざしで存在感を示していた
言葉を選んで的確なタイミングでドンと発する政治家としての貫禄は
すでにオタカさんを超えていると思う
アメリカも女性大統領が濃厚だし、
日本も辻元でいい
以前の辻元はしゃべればしゃべるほど嫌悪感をまき散らすような政治家だったが
今は画面にその振る舞いが映れば映るほど高感度が上がる政治家に成長している
今が旬だと感じる
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:09:29.90 ID:KE6KaGgq0.net
それから小沢はいらない
多分、そろそろ寿命でしょ
政治家としてではなく生物個体として
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfd-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:25:19.36 ID:rvGsQsyAM.net
>>152
小沢より年上の連中、森元に石原に古賀野中なら引退してもまだまだ元気だよ
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:33:52.29 ID:KE6KaGgq0.net
>>168
小沢は年を食ってからは策に溺れすぎ
もういらない
これからは策を弄する政治の時代ではない
根回しなしの真っ向勝負が演出できる政治家が
支持を集め政治の中心となっていく時代
そこに小沢のような策士や飯島のような策士はいらない
政治の質が悪くなるだけ
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfd-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:42:59.95 ID:rvGsQsyAM.net
>>174
いらないと言われても向こうはその策士をキープしてある以上
そりゃ持ってない側はコテコテに翻弄されるわな
バカなのか?
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6e0-xh/z)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:12:25.61 ID:oFgVlqIR0.net
こんな烏合の衆をまた作ってどうするんだか
みんな欲しいのは非自民の保守政党なのに
みんな欲しいのは非自民の保守政党なのに
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e5-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:19:51.80 ID:dm49yRnd0.net
>>154
そういう人間は次世代にいれて壮絶に●死したはずだが
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-xh/z)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:36:59.36 ID:xTBJsTF1a.net
>>162
次世代とかありえんっしょ
あれこそ保守本道からあぶれた連中の烏合なのに
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:21:00.37 ID:KE6KaGgq0.net
と、新党に絶対に欲しい議員が「浅尾慶一郎」
民主党を出て行ってメディアに露出する機会が増えて再認識できたが
この人物には党首の器も総理大臣の器もない
裏方として最高のパフォーマンスを発揮する、事務次官になるようなキャリア官僚並みの
頭脳を持つ「裏方特化型の政治家」+ディベート能力が全国会議員の中でも
ぶっちぎりで優秀な政治家
首相補佐官できれば政権のスポークスマンとしてマスコミ対応をする
官房長官にすると最高の仕事をすると思う
政権を奪い返す前段階では国会質問で強力な武器になる
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hed-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:30:32.98 ID:pp7bV/faH.net
少なくとも小沢と山本は入れちゃいかんわ
増税を認めれず出てった奴を入れたって●弾が爆発するの確定してるしw
10%する時どうすんだよwまた揉めるところを世間に晒すのか?w
増税言い出しっぺの菅直人やら実行者の野田とか増税容認政党と
反増税政党なんて水と油すぎるw
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4bc-l754)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:49:06.68 ID:YDom9MgZ0.net
>>170
そんな小沢が置いてった時限●弾、景気条項で何とか今年10月から開始予定だった
消費税10%を回避できてる事を知っといた方がいいよーw
野田佳彦首相(当時)のもとで、政府は消費増税法案を閣議決定する。
だが直前の民主党の会合は連日深夜まで、小沢氏に近い反対派の議員たちの「増税の前にやることがあるだろ※」といった声で荒れた。
閣議決定が危ぶまれるなか、政局不安は再び市場のテーマになり、長期金利は1%台に乗せた。
消費増税法の「名目3%、実質2%」との景気条項が設定されたのは当時の民主党内の対立がきっかけだ。
そもそも景気条項とはリーマン・ショック級の経済危機にあった時のため、念のために用意しておこうという考え方にもとづいていた。
民主党内の増税反対派は景気条項を逆手にとり、名目3%の成長率達成を増税の「条件」にするよう党執行部に繰り返し要求。
党執行部は譲らずに「努力目標」にとどめた。
だが閣議決定のころに取材した石弘光・元政府税制調査会会長は「努力目標とはいえ、小沢氏に譲歩しすぎだ」として、
高めの成長率の明記が禍根を残すことを危惧していた。
12年6月、消費増税法案を巡る民主、自民、公明3党による修正協議では、自民は成長率目標を「将来の政権を縛る」として
削除しようとしていたという報道があったが、結局残った。
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXLASFL17H4B_X11C14A1000000
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed75-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:50:43.20 ID:pp7bV/fa0.net
>>192
まだ小沢信者生きてたのかw
小沢なんて新党作る上で一番入れちゃ駄目な奴なんて
今までの歴史が証明してるだろw
ほんと学べないな
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed75-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:41:57.75 ID:pp7bV/fa0.net
この陣容じゃ
前の悪夢民主党と一緒じゃんとしか思われないよな
新しい党に期待みたいな空気ににゃ絶対ならない
どーせなら一堂に会して思想から政策方針をぶつけ合って
全党潰してから意見の合う奴同士が党を作り直した方がええやろ
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e5-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:43:47.38 ID:dm49yRnd0.net
>>182
自民党信者がそうやって時間稼ぎしたい気持ちはわかるわ
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hed-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:47:43.80 ID:pp7bV/faH.net
>>185
自民信者ならむしろ大賛成じゃね?w
自縛自殺自滅が決まってる陣容だしw
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e5-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:49:21.19 ID:dm49yRnd0.net
>>191
もっと小さな次元で議席食われることを恐れてるよ >自民信者
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0968-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 06:47:30.76 ID:KE6KaGgq0.net
それと「荒井広幸」
日本の政治史においてここまでしぶとい政治家はいない
どんな状況に追い込まれても国会議員としてありつづける
この能力は歴代政治家の中でも群を抜いている
低空飛行のまま絶対に墜落しないサバイバル能力には驚愕せざるを得ない
荒井広幸は政治家という「種」において最強である
もちろん新党には必要ないし
国政にとってはどうでもいい存在でしかないが
今度はどうやって生き残るのか
その生存本能には注目したい
その生きざまをもって国民に勇気や希望を与える存在となったとき
彼は伝説となる
207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-DRHm)[] 投稿日:2015/08/31(月) 07:05:33.67 ID:tFboP1f4p.net
何故前回と同じ失敗を選ぶ
一度政権交代を実現したように単独で戦える潜在能力が有るのに
下野してタフな民主党に生まれ変わって欲しかったんだよ
一度政権交代を実現したように単独で戦える潜在能力が有るのに
下野してタフな民主党に生まれ変わって欲しかったんだよ
211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfd-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 07:14:58.59 ID:rvGsQsyAM.net
>>207
江田ら結い組が入るなら外部から新しい血を入れる民主は
かつてよりも少しはバージョンアップ可能にはなるわな
去年おととしより野党間の選挙協力が強化されていくように徐々に進んでいくものだ
江田ら結い組が入るなら外部から新しい血を入れる民主は
かつてよりも少しはバージョンアップ可能にはなるわな
去年おととしより野党間の選挙協力が強化されていくように徐々に進んでいくものだ
218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 07:21:58.91 ID:6S5DCTv40.net
>>211
むしろそれってマイナス方向なんじゃ?w
妥協を知らず、議論は好きだが結論は出せないのが民主党
結論出すと分裂するし
唯でさえ党内対立大好き政党に新しい血なんて新たな火種にしか思えんw
むしろそれってマイナス方向なんじゃ?w
妥協を知らず、議論は好きだが結論は出せないのが民主党
結論出すと分裂するし
唯でさえ党内対立大好き政党に新しい血なんて新たな火種にしか思えんw
221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfd-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 07:28:28.62 ID:rvGsQsyAM.net
>>218
消費増税法案で分裂したのは当時の執行部のバカどもが
ルールまで弄って反対派を封じ込めようとしたのが原因だろ
消費増税法案で分裂したのは当時の執行部のバカどもが
ルールまで弄って反対派を封じ込めようとしたのが原因だろ
228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 07:33:30.47 ID:6S5DCTv40.net
>>221
議論は好きだが結論は出せないなんて
ずっと昔から言われてることやで
元々が左右のごった煮なんだし
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfd-SUeb)[] 投稿日:2015/08/31(月) 07:41:24.67 ID:rvGsQsyAH.net
>>228
強引に決めたのが問題だと言ってるんだけども
決められる政治の結果が今のこれじゃないか
208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 07:07:07.65 ID:6S5DCTv40.net
マジ病気w
元の民主党に回帰を望むなんて
無党派の支持を得られるかどうかだけが自民に勝つ可能性なのに
無党派の支持を捨てに走るとかw
組織票頼みじゃ全盛期の民主で100議席取れるかどうかだったんだぞ
前々回の衆院選で大勝出来たのは無党派が動いたから
その無党派から嫌われて落ちたのに繰り返すとかw
222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 07:29:55.38 ID:6S5DCTv40.net
まず最低限として民主に合流じゃなく民主も含め一度全部潰す
そして新党を立ち上げ綱領も作る
これが出来なきゃ話にならん
他が民主に入るじゃ上下関係やら選挙区調整で優先権やら絶対主張し始めるし
綱領も無いんじゃ纏まりようがない
真っさらにしてから組み上げるじゃないと立ち上げ時点で揉める醜態を晒す
241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-MD9Y)[] 投稿日:2015/08/31(月) 08:38:03.57 ID:HzHbZqAj0.net
>>222
それやった日本未来の党はぼろ負けだったじゃん
235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 07:53:38.22 ID:6S5DCTv40.net
今のままじゃ
方針策定で揉め
結論を出すので揉め
国会で決めるで揉め
これが目に見えてる
コレを世論に嫌われ下野したってのに
野党なら色んな意見があり議論が活発で自由とか物の言いようがあるけど
政権与党じゃマイナスでしか無いのは民主党自身で証明した
240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e5-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 08:35:08.64 ID:dm49yRnd0.net
>>235
そもそも焦って与党に返り咲いてもアベノミクスの尻拭いやらされるだけで何の得も無いんだよ
少しでも議席の増える手を打ち自民の崩壊を待つだけだ
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf0-l754)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 08:44:07.35 ID:6S5DCTv40.net
>>240
自民の自滅を待つのはいいとしても
与党に返り咲いてまた分裂騒動で停滞するのか?
無駄の極みやんw
244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a47-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 08:46:14.09 ID:z8VBfL8g0.net
>>243
だからそれは運営の問題だっての
280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94cb-4ak5)[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 10:27:27.06 ID:sXn7cwNl0.net
別に合併しなくても、選挙協力だけで
一気に国会の勢力図変わるよ
このキャスティングヴォートを握ってるのはいつも共産党だが
298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H79-xVbp)[] 投稿日:2015/08/31(月) 11:45:49.52 ID:1BMg75RpH.net
党名変える→三党合意を無効化する→増税反対で参院選に勝つ
増税反対派の維新や生活と組むならこうなる可能性が高いな
そうなれば野田は自民か橋下新党に行くかも知れない